書籍紹介

書籍の購入は
こちら

書籍名 〈核発電〉を問う
副題 3・11後の平和学
著者 戸田清
判型 A5判
頁数 160頁
発行年月 2011年12月
定価 2,530円(税込)
ISBN ISBN978-4-589-03388-8
ジャンル 国際関係・外交
本の説明 福島第一原発事故後の被災状況をふまえて、〈核〉がもたらす被害を平和学と環境学の視点から批判的に問い直し、〈核〉に依存する力学を構造的暴力の視点から根源的に照射する。

    
目次 プロローグ 平和学と環境学から見た核問題

第1章 福島第一原発事故

第2章 原発安全神話の崩壊
 理論的最悪事態の可能性/過疎地にしか原発を
 つくれない理由

第3章 平常運転に問題はないのか
 労働者被曝/低線量長期内部被曝/万年単位の
 廃棄物問題/低コスト神話/クリーン神話と温
 暖化対策神話/必要神話/平和利用神話/トリ
 ウム原発に期待できるのか?

第4章 日本社会と原発
 地震国が原発大国に/日本の国策と原発/日本
 の資本主義と原発

第5章 日本社会の将来
 エネルギー浪費構造の克服/自然エネルギーを
 柱に

補 章 核における自然と人為

エピローグ

巻末資料 「子どもに20ミリシーベルト」に
     ついての疑問と私見
 子どもの校庭活動と計画的避難区域の整合性の
 問題/チェルノブイリ避難地域との比較/子ど
 もの校庭活動と原発被曝労働者白血病労災認定
 の整合性の問題/子どもの敏感さへの配慮の問
 題/リスク係数による単純計算/喫煙者の放射
 線被曝との比較ならびに「理論上の最悪事態」
 問題/生物にとっての「自然界値の2倍」とは
 何か/長さの問題を軽視してはいけない

文献リスト
あとがき
事項索引
人名索引
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索