• TOP 
  • > 書籍ジャンル検索
  • > 政治
  • > 政治学

書籍ジャンル検索

政治

政治学

“みんな”の政治学
[政治学]
木下ちがや 著
A5判・204ページ・2,420円(税込)
<いままで>が通用しない時代において、政治を見る目と政治を変える力を養うための政治学ガイドブック。“みんな”(=若い世代)の意識や価値観をふまえて、“みんな”と<政治>の接点を考察し、政治にかかわる手がかりを探る。予測不可能(VUCA)時代においても次世代の中心は“みんな”でしかなく、“みんな”が生きやすい社会にするためには<政治を変える>ことが必要となることを論じる。

    


電子書籍はこちら
日本政治ガイドブック〔全訂第3版〕近日発売予定
[政治学]
村上弘 著
A5判・252ページ・2,640円(税込) [予価]
第T部「政治学入門」を設け、基礎用語や基本的な理論体系が学べる。第U部以降日本政治についての幅広い基礎知識に加えて、現代日本で問われる、民主主義、ポピュリズム、選挙分析、憲法改正にそれぞれ1章を設ける。新版以降の政治情勢を踏まえて全面改訂。
新版 日本政治ガイドブック
[政治学]
村上弘 著
A5判・260ページ・2,640円(税込)
日本政治を捉えるためのガイドブック。基礎知識を丁寧に概説したうえで、政治的争点につき賛否両論をわかりやすく整理のうえ概説する。政治の基礎を学ぶための「政治学入門」36頁を新たに追加。

      

2024年4月 改訂版刊行予定

電子書籍はこちら
日本政治ガイドブック
[政治学]
村上弘 著
A5判・240ページ・2,420円(税込)
日本政治を捉えるためのガイドブック。基礎知識を丁寧に概説したうえで、ポピュリズムや首相公選制、改憲論などの政治的争点につき賛否両論をわかりやすく整理。全体像の把握と思考を深めるための手法と視座を提供する。

    

改訂版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
現代日本政治の展開
[政治学]
森本哲郎 編
A5判・280ページ・3,080円(税込)
第T部で、政党・官僚・利益団体など政治における主要な主体について論じ、第U部で、国会・選挙・政策過程など主体が活動を行う場の動態を描いた日本政治の体系的概説書。戦後政治の展開を歴史的視点から考察したうえで、政治動態を捉える視座を提供。『現代日本の政治』改題改訂版。

    

電子書籍はこちら
日本のネット選挙
[政治学]
岡本哲和 著
A5判・186ページ・4,400円(税込)
どのような候補者がどのようにネットを使ってきたのか。ネットから影響を受けるのはどのような有権者なのか。2000年衆院選から2016年参院選までの国政選挙と一部の地方選挙(大阪市長選)で実施した調査をもとに、実証的かつ中長期的スパンで体系的に分析・提示。
〔日本公共政策学会2018年度作品賞受賞〕

    

電子書籍はこちら
二〇二一年衆院選
[政治学]
白鳥浩 編著
A5判・334ページ・4,180円(税込)
コロナ禍で行われた2021年衆院選に際し岸田政権は、本格的選挙協力を展開した立憲民主党や共産党等の野党にどう立ち向かったか。自公政権継続も危ぶまれつつも与党にとり堅調な結果となったこの選挙について、本書では全国各地の選挙区での実態を解明する。

    

電子書籍はこちら
「政治改革」の研究
[政治学]
吉田健一 著
A5判・362ページ・8,250円(税込)
1990年代にはじまった政治改革論議のもと、なぜ選挙制度が改革されたのか。「改革」の目指した本質および改革以降の政治動向を丹念に考察するなかで、選挙制度改革―小選挙区比例代表並立制の導入―はまったく誤った改革であったことを史実・学説をふまえ包括的に論証する。選挙という手段が政治本体を呪縛していることの罠を批判的に衝く。

    

電子書籍はこちら
民意のはかり方
[政治学]
吉田徹 編
A5判・158ページ・3,300円(税込)
世論調査は何のため?正確に民意を測定することができるの?民主主義にとって民意とは何?メディア界と学界(政治学・社会学)が協働して、世論調査法と民主主義論を接合。「感覚マップ」など新たな世論調査の方法を提起。

    

電子書籍はこちら
歴史・思想からみた現代政治
[政治学]
出原政雄 編
A5判・250ページ・3,190円(税込)
愛国心、新自由主義、歴史認識など現代政治の焦点となる問題が、歴史的にどのような背景で発生し、展開してきたのか。グローバル化のなかで国民国家の価値・規範が変容する今、新たな政治の枠組みを歴史・思想から考える

    
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索