書籍紹介

書籍名 ソ連経済の神話
副題 システム転換の経済学
著者 谷江幸雄
判型 A5判
頁数 170頁
発行年月 1997年5月
定価 2,310円(税込)
ISBN ISBN4-589-01992-2
本の説明 ソ連は本当に「社会主義国」だったのか。客観的な経済科学の観点から「定説」を検証。崩壊以前のソビエト型経済システムの歴史的・構造的特徴をふまえ、その崩壊=システム転換の必然性と基本的な原因を解明し、総括を試みる。

この書籍は品切につき入手できません
目次 はしがき
第1章 ソヴェト型経済システムの歴史的必然性
      ―資本主義への「上からの道」―
 1 近代市民革命の一形態としての「ロシア十月革命」
  ・ 革命以前のロシア経済の発展段階
  ・ ロシア革命の歴史的地位
 2 産業革命の一形態としての「社会主義的工業化=農業集団化」
  ・ 「社会主義的工業化」による機械制大工業の創出
  ・ 「農業集団化」による農民からの暴力的土地収奪
  ・ ソ連における「工業社会」の実現―1960年代初め―
 3 開発独裁の一形態としての「ソヴェト型経済システム」
 [補論] F・テーケイ「アジア的生産様式論」覚え書
第2章 ソヴェト経済は社会主義計画経済であったか
 1 社会主義経済の神話
 2 計画経済の神話
  ・ 歴代5ヵ年計画の未遂行
  ・ 計画性なき企業行動の一般化
  ・ 投資計画化の機能不全
 3 まとめ
第3章 社会主義的所有と商品生産論
      ―論争の歴史的回顧―
 1 ソ連・東欧諸国における論争発展の系譜
 2 「真の社会的所有」の未達成と商品生産の存続
     ―B・U・シュクレドフ、C・ベトレームらの所説―
 3 論争の到達点
 [補論] W・ブルスの社会主義的所有論
第4章 ソヴェト経済の本質は国家統制型市場経済である
      ―ソヴェト型市場の分類表―
 1 企業間における生産財の補給・販売の部面
 2 消費者に対する消費財供給の部面
 3 労働力供給の部面
 4 コルホーズ市場における農産物供給の部面
 5 ヤミ経済の部面
  ・ 公式経済内部の非合法的活動
  ・ 本来のヤミ経済
第5章 ソヴェト型経済システムはなぜ崩壊したか
 1 真の原因をめぐって―3つの見解―
  ・ 市場を排除した社会主義システムの「不可能性」=非効率性に求める見解
  ・ システム以外の諸要因に求める見解
  ・ 生産力の発展とシステムの矛盾に求める見解
 2 「第3の波」の衝撃―生産力の桎梏と化した旧体制―
  ・ 転機―情報・技術革命―
  ・ ソ連情報・通信技術の実態―西側との技術ギャップの拡大―
 3 一党独裁=情報統制システムが致命的
 [付論] 新生ロシアゼミ旅行記/書評1.2.3
参考文献
索引
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索