書籍紹介

書籍の購入は
こちら

書籍名 刑事事実認定の理想と現実
著者 木谷明
判型 A5判
頁数 252頁
発行年月 2009年8月
定価 3,740円(税込)
ISBN ISBN978-4-589-03178-5
ジャンル 刑事法 司法制度・裁判実務
本の説明 近年相次いで明るみにでた冤罪事件。裁判員制度の下で、はたして冤罪は防ぐことができるのか。実務の観点から、刑事裁判の実情と適正化への方途を説得的に展開する。理想の裁判実現を願う元裁判官からのメッセージ。

    
目次 はしがき

■第T部 刑事事実認定のあり方
第一章 刑事事実認定の理想と現実
  はじめに/刑事事実認定の理想/自白の信用
  性に関する二つの考え方/対照的な二つの最
  高裁判例/近時の下級審裁判例の憂慮すべき
  一部の傾向―日野町事件に関する再審請求棄
  却決定/今後実務が進むべき方向/おわりに
  ―裁判員制度との関連について
第二章 刑事事実認定の基本的あり方
  緒論/刑事裁判における基本的視点はどうあ
  るべきか/冤罪の発生を最小限にとどめるた
  めに、どのような具体的方策を考えるべきか
  /結語
第三章 不意打ち認定と訴因
           ―昭和63年判例への疑問
  はじめに/不意打ち認定が許されない理由/
  〔第1判例〕の概要/〔第1判例〕の検討/
  おわりに
第四章 自白の任意性判断などに関する提言
    ―平成12年の二つの裁判例を題材として
  はじめに/東京決定について/自白の任意性
  判断の前提となる事実認定のあるべき手法/
  宇和島判決について/裁判官に対する提言―
  裁判員制度の発足を控えて

■第U部 取調べの可視化と捜査・弁護のあり方
第五章 取調べの可視化について
  「取調べの可視化問題」と私との接点/問題意
  識を変えさせた事件との出会い/可視化反対
  論の真実の理由/志布志事件について/可視
  化が実現した後に残る問題
第六章 鹿児島選挙違反事件(志布志事件)にみる
    密室取調べの弊害
  鹿児島選挙違反事件(志布志事件)とは/事件
  の概要と問題点の所在/問題解決の方向性/
  刑事司法の健全化へ向けての期待
第七章 隘路の中の刑事弁護
        ―現状を打開する方策はあるか
  はじめに/わが国の刑事司法が抱える問題点
  /隘路の中の刑事弁護/弁護人として最低限
  心がけてほしいこと/弁護人の執念が実って
  控訴審で無罪判決が出された事例―パキスタ
  ン人の公務執行妨害事件/下村忠利弁護士作
  成の「刑事弁護語録」について/「N事件」から
  学ぶべきこと―弁護人の責務/おわりに―刑
  事弁護のやり甲斐と求められる弁護人の資質

■第V部 裁判官のあり方
第八章 証人尋問と裁判官の役割
    ―聞き手としての裁判官と供述の引き出
     し役としての裁判官
  はじめに―証人尋問における裁判官の二つの
  役割/「聞き手」としての裁判官の役割/「供
  述の引き出し役」としての裁判官の役割/ま
  とめ
第九章 求められる裁判官の資質などについて
  はじめに/わが国の刑事裁判システムの特色
  と刑事裁判官に求められる心構え/「刑事裁
  判官として必要ないし好ましい資質」と「好ま
  しくない資質」/刑事裁判が好きになったい
  きさつ/具体的事例から裁判官の資質を問う
  ―調布駅南口事件を題材に
第十章 裁判員裁判における裁判長の訴訟指揮は
    いかにあるべきか
  はじめに/裁判長の訴訟指揮等に関する一般
  的な問題/具体的訴訟指揮について―見直し
  を迫られる実務・判例/おわりに

《補論》足利事件について

あとがき
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索