検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名 A
発行年  
キーワード
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

教育の効果:フィードバック編
[教育]
ジョン・ハッティ ・シャーリー・クラーク 原著/原田信之 監訳/宇都宮明子 ・冨士原紀絵 ・有馬実世 ・森久佳 訳
A5判・274ページ・3,850円(税込)
フィードバックは、アクティブラーニングやパフォーマンス評価に続き、今後本格的に浸透していく教育技法。本書は、その有効性を明らかにしたハッティの学習の可視化研究の最新刊待望の邦訳。教育エビデンスに裏づけられた実践と技法の理解に大きく寄与する書。
新・保育環境評価スケール@〈3歳以上〉
[教育]
テルマ・ハームス /リチャード・M.クリフォード /デビィ・クレア 著/埋橋玲子 訳
B5判・114ページ・2,090円(税込)
保育プロセスの質を総合的に評価するスケールの最新版。旧版の「保育者と子どもの関わり」から、関わりを通して育まれる子どもの「学びに向かう力」に注目し、「もの・ひと・こと」のあり方を6領域35項目で捉える。

[原著]
Early Childfood Environment Rating Scale®¸ Third Edition

ERS®およびEnvironment Scale®は、コロンビア大学ティーチャーズカレッジの登録商標です。

    
保育環境評価スケール@幼児版[改訳版]
[教育]
テルマ・ハームス /デビィ・クレア /リチャード・M.クリフォード 著/埋橋玲子 訳
B5判・118ページ・2,090円(税込)
保育の質の向上が大きな課題となっている。本書はアメリカで開発された標準基準で、多くの国でその道具として活用されている。保育に必要な普遍的要素約43項目構成、日本むけに解説や写真を付す。認定こども園・幼稚園・保育所での自己評価に活用できる。

  

新版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません

[原著]
Early Childfood Environment Rating Scale®¸ Revised Edition

ERS®およびEnvironment Scale®は、コロンビア大学ティーチャーズカレッジの登録商標です。
新・保育環境評価スケールA〈0・1・2歳〉
[教育]
テルマ・ハームス /デビィ・クレア /リチャード・M.クリフォード 著/ノリーン・イェゼジアン 著/埋橋玲子 訳
B5判・108ページ・2,090円(税込)
集団保育の質を測定するスケール、3歳未満児用の最新版。子どもと保育者の言語的な関わりの重要性を打ち出し、「学びの芽生え」を支える人的・物的環境のありようが具体的に理解できる。
[原著]
ITERS-3: Infant/Toddler Environment Rating Scale®¸ Third Edition

*ERS®および環境評価スケール®はコロンビア大学ティーチャーズカレッジの登録商標です。

        目次ほか
保育環境評価スケールA乳児版[改訳版]
テルマ・ハームス /デビィ・クレア /リチャード・M.クリフォード 著/埋橋玲子 訳
B5判・112ページ・2,090円(税込)
アメリカで開発され、欧州やアジア諸国の保育所、保育行政や保育者養成・研修所で用いられている、保育の質を測定するものさし。日本の保育環境の変化に対応して修正し、写真を差しかえた。@幼児版も好評発売中。

  

[原著]
Infant / Toddler Environment Rating Scale®¸ Revised Edition

ERS®およびEnvironment Scale®は、コロンビア大学ティーチャーズカレッジの登録商標です。

改訂版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
新・保育環境評価スケールC〈放課後児童クラブ〉
[教育]
テルマ・ハームス /エレン・V.ジェイコブス /ドナ・R.ホワイト 著/埋橋玲子 訳
B5判・134ページ・2,640円(税込)
子どもの放課後の生活保障として児童クラブや児童館等の確保と質の向上が課題となっていることをふまえ、7領域(空間と家具、健康と安全、活動、相互関係、育成支援計画、研修、特別支援)47項目のスケール(指標)で測定。
[原著]
SCHOOL-AGE CARE ENVIRONMENT RATING SCALE®¸ Updated (SACERS-Updated)

*ERS®および環境評価スケール®はコロンビア大学ティーチャーズカレッジの登録商標です。

      目次ほか
新版 専門高校の国際比較
[教育]
堀内達夫 ・佐々木英一 ・伊藤一雄 編
A5判・190ページ・2,530円(税込)
日本の技術・職業教育の現状と問題点を工業系学科・商業系学科を中心に考察し、独自の制度をもつ仏独米との比較分析を試みる。初版刊行(01年)以降の動向をふまえ、全面的に補訂するとともに、直面する課題を提示する。
「18歳選挙権」時代のシティズンシップ教育
[教育]
石田徹 ・高橋進 ・渡辺博明 編
A5判・240ページ・4,620円(税込)
シティズンシップ教育について、実践的展開および理論を整理のうえ、国際比較も踏まえ学際的に考察。1部は日本の実情と課題を多角的に考察。2部は欧米5カ国の取り組みと課題を考察。3部は大学での実践的な取り組みの検討と今後の課題を明示。

    

電子書籍はこちら
SDGs時代の国際教育開発学
[教育]
ダニエル・A・ワグナー 著/前田美子 訳
A5判・204ページ・4,180円(税込)
教育開発学の重鎮によって著された教育開発の体系的概説書の邦訳。「教育開発とは何か」「学びの根源的な課題は何か」など、広く世界を見渡し、歴史を踏まえ、エビデンスに基づき多角的・学際的な視点から解説。原著の骨格をなす章を抽出し日本語版とした。

    

電子書籍はこちら
運命に生きて
[評論・エッセイ]
廣慶太郎 著
四六判・254ページ・1,760円(税込)
国際化・情報化時代の現代、私たちはいかに生きるべきか。久保田鉄工元社長であり、大阪工業会会長の著者が、関西経済界での豊かな経験と創造性あふれる見識をもとに経営哲学を語り、現代に新提言を試みる。
前へ  ... 22 23 24 25 26 27 28 29 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索