検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名 T
発行年  
キーワード
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

教育の原理〔第3版〕
[教育]
林勲 編
A5判・256ページ・2,530円(税込)
教育に関する基礎的・基本的事項、重要問題等をQ&A形式で構成し、質問に答えるかたちで具体的にわかりやすく解説した定番の教科書。いじめ、体罰、道徳の教科化など今日的課題や進行中の教育改革も取り上げる。8章81項目、巻末に関連法規を付す。

    

電子書籍はこちら
キーワードで読む教育学〔第2版〕
田原恭蔵 ・林勲 編
B5判・158ページ・2,530円(税込)
キーワードやコラム、図表で教育学を体系的に解説したビジュアルな教科書。大学のテキストとしてだけでなく教員採用試験対策にも好適。教育基本法、教育関連3法などの改正や学習指導要領の改訂など近年の動向をふまえて改訂。

  

この書籍は品切につき入手できません
学校教員の現代的課題
[教育]
立田慶裕 ・今西幸蔵 編著
A5判・230ページ・2,970円(税込)
「教職とは何か」「子どもを理解する」「教育政策を知る」「学校における連携と協力」のテーマ別に解説。最新の学校現場と教育政策に関する情報とデータに基づいた知見を提示する。

体罰はいかに処分されたか
[教育]
早崎元彦 著
A5判・186ページ・3,850円(税込)
「体罰」がどのような状況でおこり、問題化され、そして処理されたのか。行政文書の事例分析を通して、教員、生徒、親の間の信頼関係により処分の態様が異なる実態を明らかにする。教員と生徒双方での適正な手続保障の確保を提言。

    
現代生活保育論
[教育]
片山忠次 ・名須川知子 編著
A5判・162ページ・2,200円(税込)
子どもの「生活」を軸に、保育の本質と現代の問題をふまえて生活保育の理論構築を図る。理念から思潮、内容、方法、方向性を実践例を盛りこみながら平易簡潔に展開し、生活教育=保育の全体像を描きだす。
子どもの育ちと教育環境
[教育]
長尾和秀 ・伊澤貞治 編著
A5判・160ページ・2,200円(税込)
子どもをとりまく今日的状況をふまえ、環境(家庭、地域、保育所、学校)と子どもの成長との関係性を実証的・理論的に展開し、教育環境の重要性を説く。教育、保育者の役割・専門性にも論及。
教育の効果:フィードバック編
[教育]
ジョン・ハッティ ・シャーリー・クラーク 原著/原田信之 監訳/宇都宮明子 ・冨士原紀絵 ・有馬実世 ・森久佳 訳
A5判・274ページ・3,850円(税込)
フィードバックは、アクティブラーニングやパフォーマンス評価に続き、今後本格的に浸透していく教育技法。本書は、その有効性を明らかにしたハッティの学習の可視化研究の最新刊待望の邦訳。教育エビデンスに裏づけられた実践と技法の理解に大きく寄与する書。
保育リーダーシップ評価スケール PAS
[教育]
テリ N. タラン ・ジル M. ベラ ・ポーラ・ジョルデ・ブルーム 著/埋橋玲子 監訳/鈴木健史 ・岩渕善美 ・亀山秀郎 ・岡部祐輝 ・根栄美 訳
B5判・98ページ・2,200円(税込)
保育施設の長(園長)のリーダーシップを評価する米国の指標を邦訳。採用やリスク管理等の25項目により、人間関係・子どもの教育・組織管理上のリーダーシップを測定し、保育者の資質向上につなげる。ECERS-3との併用で保育の質をより広範に把握できる。

    

ノンエリートのためのキャリア教育論
[教育]
居神浩 編著
A5判・224ページ・4,620円(税込)
大学内外の「いま・ここの現場」からの報告をもとに、同じ悩み・思いを抱える現場の人々の共感的理解を共有し、新たな若者政策を展望する。ノンエリート視点からの問いかけの書。

    

電子書籍はこちら
日本と世界の職業教育
[教育]
堀内達夫 ・佐々木英一 ・伊藤一雄 ・佐藤史人 編
A5判・194ページ・2,970円(税込)
若者の就労問題が社会的に議論されている。関西を中心に職業教育の具体的取り組みを紹介するとともに、国際比較の視点から専門的領域まで踏み込んで論述する。

  
前へ  ... 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索