検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名 h
発行年  
キーワード
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

核兵器をめぐる5つの神話
[国際関係・外交] [平和学]
ウォード・ウィルソン 著・黒澤満 日本語版監修・広瀬訓 監訳
A5判・186ページ・2,750円(税込)
「日本の降伏は原爆投下による」、「核には戦争を抑止する力がある」など、核兵器の有用性を肯定する論理が、史実に基づかない都合の良い〈神話〉に過ぎないことを徹底検証。核廃絶のための科学的な論拠と視座を提供する。

      

電子書籍はこちら
核のない世界への提言
[国際関係・外交]
ハロルド・ファイブソン /アレキサンダー・グレーザー /ジア・ミアン /フランク・フォン・ヒッペル 著/鈴木達治郎 監訳/冨塚明 訳
A5判・204ページ・3,850円(税込)
核物質の専門家が科学技術の専門知識をもたない市民に向けて核物質の本質、実態と問題性を整理・解説。実現可能な核廃絶への道を提言する。

        

電子書籍はこちら
地球環境の政治経済学
[国際関係・外交] [環境問題]
ジェニファー・クラップ /ピーター・ドーヴァーニュ 著・仲野修 訳
A5判・338ページ・3,850円(税込)
地球環境問題への様々なアプローチを整理し、比較検討する。市場自由主義者や生物環境主義者などの主要なアプローチの位相と対峙に政治経済学の視点から迫ることにより、解決に向けての最善な視座と手立てを模索する。

    
戦争への終止符
[平和学]
グレン・D・フック ・桜井智恵子 編
A5判・202ページ・3,300円(税込)
戦争の歴史がいかに位置づけられ理解されてきたのか。過去の認識と現在の政治形成との関係に着目する「記憶研究」の見地からていねいに解き明かす。再び戦争をする国へと変わろうとしている日本へ警鐘を鳴らす。

    

電子書籍はこちら
越境する平和学
[平和学]
金敬黙 編著
A5判・230ページ・2,860円(税込)
ジャーナリズムやNGOの現場、学術的視点が共鳴し合う書籍。第1部は現場から平和学の新しい方法論を模索する。第2部は日本の内なる越境と共生を捉える。第3部は私たちがいかに平和の主体になりうるかを問い直す。フォトジャーナリスト安田菜津紀氏と編著者との対談も収録。        

電子書籍はこちら
ガルトゥング紛争解決学入門
ヨハン・ガルトゥング 著/藤田明史 ・奥本京子 監訳トランセンド研究会 訳
A5判・266ページ・3,300円(税込)
平和学のパイオニアである著者による平和的紛争転換論の実践的入門書。日常生活(ミクロ)からグローバルな領域(マクロ)にわたる様々な紛争の平和的転換方法(=トランセンド法)を具体的な事例に即して丁寧に概説。

      

この書籍は品切につき入手できません
平和理論入門
[平和学]
オリバー・リッチモンド 著/佐々木寛 訳
A5判・146ページ・2,970円(税込)
人類史における「平和」概念の変遷と進化を的確にまとめた優れた平和学の入門書。「ハイブリットな平和」を提唱し、複雑化する現代の課題にアプローチする。これからの日本の平和問題や世界情勢を考えるうえでの必読書。

    

電子書籍はこちら
平和の人類学
[平和学]
小田博志 ・関雄二 編
A5判・232ページ・2,640円(税込)
平和を人類学から捉え直す作業を通じて、平和のつくり方や伝え方におけるオルタナティブな手法を考察。フィールドと人に密着して分析する人類学アプローチによって、平和創造への新たな視座を提示する。

    
ものづくり・ひとづくり
吉田秀明 編
四六判・224ページ・2,090円(税込)
グローバル化のなかで生き残りをはかる日本の製造業の実践例を紹介し、それを支える人材育成の重要性をとく。現場力、革新的な技術の開発、環境との共生などをキーワードに、これからのものづくりに求められる指針を示す。

この書籍は品切につき入手できません
入門・社会調査法〔第4版〕
[社会学]
轟亮 ・杉野勇 ・平沢和司 編
A5判・272ページ・2,750円(税込)
量的調査に焦点をあわせた定評書の最新版。インターネット調査の記述を整理し経験と成果を反映、研究倫理の拡充など、旧版刊行(2017年)以降の動向を盛り込み、最新の研究を紹介する文献リストを更新。調査の基本原理をおさえ、社会調査士資格取得カリキュラムに対応。

    


電子書籍はこちら
前へ  ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索