- TOP
 - > 書籍ジャンル検索
 - > 〓ス〓ス〓ス〓ス〓スw
 - > 幻視のなかの社会民主主義
 
| 書籍名 | 幻視のなかの社会民主主義 | 
|---|---|
| 副題 | 『戦後日本政治と社会民主主義』増補改題 | 
| 著者 | 
                        新川敏光著  | 
										
| 判型 | A5判 | 
| 頁数 | 282頁 | 
| 発行年月 | 2007年12月 | 
| 定価 | 4,180円(税込) | 
| ISBN | ISBN978-4-589-03060-3 | 
| ジャンル | 政治学 | 
| 本の説明 | 
												社会民主主義モデルの理論的検討をもとに、戦後日本政治における社会民主主義とその不在について分析。補論「新自由主義を越えて」を増補し、脱国民国家時代の社会民主主義戦略の可能性を探る。    
											 | 
										
| 目次 | 
                       序 章 課題と視角 第1章 社会民主主義モデル再訪 第2章 五五年体制下の日本社会党 ―抵抗政党の意義と限界― 第3章 階級政治から見た五五年体制 ―階級交叉連合と企業主義― 第4章 階級的労働運動の盛衰と五五年体制の変容 ―国労を事例として― 第5章 社会党における現実政党化とその陥穽 終 章 総括と展望 【補 論】新自由主義を超えて 参照文献 あとがき・増補版あとがき  | 
										


							





