- TOP
- > 書籍ジャンル検索
- > 〓スミ会ソスロ擾ソスE〓スミ会福〓ス〓ス
- > 新・人間福祉学への招待
書籍名 | 新・人間福祉学への招待 |
---|---|
副題 | 新しい福祉学への4つの視座 |
著者 |
葛生栄二郎編著 |
判型 | A5判 |
頁数 | 158頁 |
発行年月 | 2010年2月 |
定価 | 2,750円(税込) |
ISBN | ISBN978-4-589-03229-4 |
ジャンル | 社会保障・社会福祉 |
本の説明 | 社会福祉学と哲学・倫理学など価値的考察をリンクさせた新しい福祉学を提示。それは、多元的存在としての人間を対象に、個性の多様性とその共存を重視しながら、人間の尊厳の実現・維持を目的とした、どこにでも存在する福祉であることを多面的に展開。 |
目次 |
はしがき 序 章 人間福祉学への扉 ・・・・・・・・・・葛生栄二郎 社会福祉から人間福祉へ/人間福祉が目指す もの 第1章 人間の尊厳と福祉 ●「所有の論理」から「存在の論理」へ ・・・・・・・・・・・・葛生栄二郎 はじめに/「人間の尊厳」の歴史/カントの「人間 の尊厳」論/存在の論理/福祉のなかの人間 の尊厳 第2章 スピリチュアリティとスピリチュアル・ケア ●未来へつながるケア ・・・・・・・・・阪本恭子 はじめに/スピリチュアリティと宗教/スピリチュアル・ケア /おわりに―未来のスピリチュアリティ 第3章 かけがえのないいのちへのケア ●スピリチュアルなケアの実践 ・・・・・・・高塚延子 はじめに/マザー・テレサとケアリング/寺本松野とター ミナルケア/おわりに 第4章 福祉の思想史的展開と利用者の人権 ●福祉の歩みと課題 ・・・・・・・・・杉山博昭 はじめに/日本の福祉の歩みと福祉の思想/ 戦後の福祉の制度的発展/福祉に反する動き /福祉の思想の新たな展開 第5章 ウェルフェアからウェルビーイングへ ●子どもの視点にたった児童家庭福祉 ・・・・・・・・・・・・八重樫牧子 はじめに/児童虐待の捉え方/児童虐待と子 どもの権利保障/家庭病理としての児童虐待 /子どもの権利保障の視点にたった児童虐待 の対応/おわりに―人間福祉の視点にたった 児童家庭福祉のあり方 第6章 自立生活を実現する人間相互の支え合い ●自助、公助そして共助 ・・・谷口美香子 はじめに/文学作品にみる高齢者福祉の歴史 /社会連帯の考え方にたった支援―「自助」 「共助」「公助」の視点から/「その人らしい自 立した生活」とは/『或る「小倉日記」伝』の 自立と支え合い/おわりに 引用文献一覧/資料/索引 |