- TOP
 - > 書籍ジャンル検索
 - > 〓スツ具ソス〓ス〓ス〓ス
 - > 環境法入門〔第4版〕
 
| 書籍名 | 環境法入門〔第4版〕 | 
|---|---|
| 副題 | 公害から地球環境問題まで | 
| 著者 | 
                        吉村良一・ 水野武夫・ 藤原猛爾編  | 
										
| 判型 | A5判 | 
| 頁数 | 294頁 | 
| 発行年月 | 2013年4月 | 
| 定価 | 3,080円(税込) | 
| ISBN | ISBN978-4-589-03486-1 | 
| ジャンル | 諸法 環境問題 | 
| 本の説明 | 
												環境法の全体像と概要を市民(住民)の立場で学ぶ入門書の最新版。T部は公害・環境問題の展開と環境法の基本概念を概説。U部は原発事故も含め最新の事例から法的争点と課題を探る。    
											 | 
										
| 目次 | 
                       はしがき ==第T部 環境法の基礎== 第1章 環境法の生成と展開 第2章 環境法の理念と構造 第3章 環境保護の主体 第4章 環境保護の手法(1)―規制的手法 第5章 環境保護の手法(2)―非規制的手法 第6章 廃棄物をめぐる法の仕組み 第7章 自然保護の仕組み 第8章 環境アセスメント 第9章 環境被害の救済 第10章 環境民事訴訟 第11章 環境行政訴訟 第12章 地球環境問題と法 ==第U部 事例で学ぶ環境法== 第1章 大気汚染 ―東京大気汚染公害訴訟を中心に 第2章 水質汚濁 第3章 土壌汚染 第4章 廃棄物処分場の差止め 第5章 廃棄物の不法投棄 第6章 リスク型環境汚染 ―アスベスト・ダイオキシン 第7章 自然保護 第8章 景観・まちづくり 第9章 福島原発事故と原子力の未来 ―原発の設置運転をめぐる訴訟の動向 と事故による被害の救済を中心に 事項索引 判例索引  | 
										


							





