書籍紹介

書籍名 アフリカ人の覚醒
副題 タンガニーカ民族主義の形成
著者 川端正久
判型 A5判
頁数 450頁
発行年月 2002年12月
定価 10,450円(税込)
ISBN ISBN4-589-02618-X
本の説明 イギリス植民地時代タンガニーカのアフリカ人民族主義形成に関する精密な研究の集大成。従来黙殺されてきた現地の民衆に焦点を当て、第1次史料をふんだんに用い、鮮やかにかつ客観的にアフリカ現代史の再構成を試みる。

この書籍は品切につき入手できません
目次 はじめに
略語一覧
図・表・写真・巻末史料一覧
 序章 対象と視座
  1 アフリカ民族主義とタンガニーカ
  2 タンガニーカ現代史の書き直し
  3 タンガニーカ民族主義の時期区分
  4 アフリカ人組織の分類
第1部 初期民族主義の形成(1920-1939年)
 第1章 植民地体制の確立
  1 植民地行政の開始
   (1) 植民地行政の始まり
   (2) 立法評議会の設置
  2 間接統治の導入
   (1) 原住民行政機構の確立
   (2) 間接統治の採用
   (3) 倦怠な植民地主義
 第2章 アフリカ人組織の誕生
  1 アフリカ人組織の出現
  2 農民組織の出現
   (1) 農民組織の形成
   (2) キリマンジャロ原住民栽培者協会
   (3) キリマンジャロ原住民協同組合
   (4) チャガ人コーヒー事件
   (5) ブコバ・ハヤ人同盟
  3 商人組織の出現
   (1) アフリカ人福祉商業協会
   (2) 『クエトゥ』の発行
   (3) 互助組織の形成
  4 労働者組織の出現
   (1) サイザル労働者の状態
   (2) 労働者組織の形成
   (3) アフリカ人公務員協会
  5 非アフリカ人組織の出現
   (1) ヨーロッパ人組織
   (2) アジア人組織
   (3) 外国アフリカ人組織
  6 植民地の不安定と反乱
   (1) 監獄反乱
   (2) メアトゥ反乱
   (3) ザンジバル騒乱
 第3章 アフリカ人協会の成立
  1 アフリカ入協会の創立
   (1) アフリカ人協会の創設
   (2) アフリカ人協会の創設指導者
   (3) アフリカ人協会と初期民族主義
   (4) キャメロン総督とアフリカ入協会
  2 アフリカ人協会の組織
   (1) アフリカ人協会の本部と支部
   (2) ダルエスサラーム本部とドドマ本部
   (3) 地方都市における支部
   (4) ザンジバル・アフリカ人協会
  3 アフリカ人協会の活動
   (1) ダルエスサラーム本部
   (2) ドドマ本部
   (3) ザンジバル・アフリカ人協会
第2部 初期民族主義の展開(1939-1948年)
 第4章 植民地主義の危機
  1 植民地政策の変化
   (1) 第二次世界大戦の影響
   (2) 植民地政策の転換
  2 開発政策の失敗
   (1) 立法評議会の拡大
   (2) 開発政策の失態
 第5章 アフリカ人組織の多様化
  1 アフリカ人組織の初期民族主義化
  2 アフリカ人組織の成長
   (1) チャガ協会とチャガ首長評議会
   (2) パレ人同盟とサンバー同盟
   (3) 東部州原住民農民協会とスクマ同盟
   (4) 協同組合と商人組織
  3 労働者組織の成長
   (1) 労働者の状態とブラウン報告書
   (2) タンガニーカ・アフリカ人政府公務員協会
   (3) アフリカ人料理人・洗濯人・家内使用人協会
   (4) 港湾労働者組合、運転手協会および鉄道協会
  4 港湾労働者ストライキの前進
   (1) 労働運動の発展
   (2) タンガ港ストライキ
   (3) ダルエスサラーム港ストライキ
   (4) ダルエスサラーム港ストライキ
  5 非アフリカ人組織の状況
   (1) 北部州評議会
   (2) インド人協会
 第6章 アフリカ人協会の発展
  1 アフリカ人協会の成長
   (1) アフリカ人協会の成長と転換
   (2) 信託統治と東アフリカ統合
   (3) 帰還兵士と初期民族主義
   (4) パン・アフリカニズムヘの接近
  2 アフリカ人協会の再編
   (1) アフリカ人協会の拡大
   (2) ダルエスサラーム本部
   (3) ドドマ支部
  3 アフリカ人協会の支部
   (1) レーク州
   (2) 中央州、北部州およびタンガ州
   (3) 西部州、東部州および南部州
   (4) ザンジバルとマケレレ
  4 アフリカ人協会の大会
   (1) 第1回大会(1939年)
   (2) 第2回大会(1940年)
   (3) 第3回大会(1945年)
   (4) 第4回大会(1946年)
   (5) 第5回大会(1947年)
第3部 民族主義的運動の開始(1948-1953年)
 第7章 新しい植民地主義の出現
  1 新しい植民地主義の登場
   (1) 植民地行政の転換
   (2) 立法評議会の変化
  2 三人種同等論の提起
   (1) 憲法発展委員会の報告
   (2) 三人種同等論の提出
 第8章 アフリカ人組織の民族主義的運動の展開
  1 アフリカ人組織の民族主義化
  2 アフリカ人組織の発展
   (1) スクマ同盟
   (2) チャガ人組織とキリマンジャロ同盟
   (3) ボンデイ中央同盟とザラモ人同盟
   (4) 協同組合と商人組織
  3 アフリカ人組織の民族主義的運動
   (1) キリマンジャロ同盟
   (2) キリマンジャロ・チャガ市民同盟
   (3) メル市民同盟
   (4) ザンジバル騒乱
  4 労働者組織の拡大とストライキの敗北
   (1) 労働組合の登録
   (2) 政府公務員協会と港湾労働者組合
   (3) 労働運動の展開と困難
   (4) ダルエスサラーム港ストライキ(1950年)
  5 非アフリカ人組織の変化
   (1) タンガニーカ・ヨーロッパ人評議会
   (2) アジア人協会とアラブ人協会
 第9章 タンガニーカ・アフリカ人協会の成立
  1 タンガニーカ・アフリカ人協会への移行
   (1) タンガニーカ・アフリカ人協会
   (2) ダルエスサラーム本部
  2 レーク州本部の発展とニエレレの登場
   (1) レーク州本部の発展
   (2) ニエレレの登場
  3 タンガニーカ・アフリカ人協会の支部
   (1) レーク州
   (2) 中央州、北部州およびタンガ州
   (3) ザンジバル・アフリカ人協会
  4 タンガニーカ・アフリカ人協会と国際社会
   (1) 国際連合使節団(1948年)への請願
   (2) 国際連合使節団(1951年)への請願
   (3) フェビアン植民地局との連携
第4部 民族主義運動の出発(1953-1954年)
 第10章 タンガニーカ・アフリカ人民族同盟の成立
  1 タンガニーカ・アフリカ人民族同盟の結成に向けて
   (1) 立法評議会委員の変化
   (2) レーク州本部の前進とニエレレの活動
  2 タンガニーカ・アフリカ人民族同盟の創立
   (1) 第1回大会の開催と出席者
   (2) 第1回大会の議事録
   (3) 第1回大会で採択された綱領
   (4) 第1回大会における議論
   (5) 民族独立運動の出発
 結章 タンガニーカ民族主義の形成
  1 アフリカ人組織とアフリカ人協会
   (1) アフリカ人組織の誕生
   (2) アフリカ人協会の歴史
   (3) アフリカ人協会に関する研究
  2 タンガニーカ民族主義をめぐる議論
   (1) 民族主義の形成の時期
   (2) 民族主義の性格と特徴
   (3) 植民地主義の影響と間接統治の評価
  3 今後の課題
   (1) 民族主義と植民地主義
   (2) 民族主義の関連事項
   (3) 民族主義と国際関係
 補章 文献と史料
  1 文献
   (1) 現代史
   (2) 植民地統治
   (3) 民族主義
  2 史料
   (1) タンザニア国立公文書館
   (2) イギリス国立公文書館
   (3) 政府刊行物、雑誌および新聞
巻末史料
人名索引
事項索引
人名表記
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索