書籍紹介

書籍の購入は
こちら

書籍名 映画で学ぶ国際関係
著者 三上貴教
判型 A5判
頁数 208頁
発行年月 2005年4月
定価 2,200円(税込)
ISBN ISBN4-589-02836-0
ジャンル 国際関係・外交
本の説明 映画を題材に楽しみながら国際関係論を学ぶというユニークなアプローチを試みたな入門書。名作、話題作、異色の作品48本を厳選し、国際関係の歴史、地域、争点をカバー。鋭い問題意識を養うために、まずここからスタート!
目次 ■第一部 歴史を歩む
 阿片戦争―近代ヨーロッパと東アジアの最初の衝突
 戦艦ポチョムキン―第1次ロシア革命と日露戦争
 西部戦線異状なし―限りなく命が軽い戦争の中で
 地獄に堕ちた勇者ども―ナチス期における国家・家族・個人と権力
 赤い月―激動の満州に生きた女
 チャップリンの独裁者―ヒトラーに対する<挑戦状>
 スペシャリスト 自覚なき殺戮者―
 東京裁判―裁かれる戦争犯罪
 この素晴らしき世界―戦時占領下という日々の非日常
 ガンジー―真理と平和に殉じたインド独立の父
 フルメタル・ジャケット―ベトナム戦争と狂気
 13デイズ―第三次世界大戦を覗き見たキューバ危機
 ブラックホーク・ダウン―ソマリアの失敗がアメリカを変えた
 戦場のピアニスト―ゲットーと抵抗のワルシャワを見たユダヤ人
 グッバイ、レーニン!―国が必要とした「壁」と母に捧げる「壁」

■第二部 地域を観る
 アラビアのロレンス―パレスチナ問題とイラク紛争の起源
 存在の耐えられない軽さ―人間の顔をした社会主義の顛末
 遠い夜明け―理不尽な差別の恐怖
 名もなきアフリカの地で―ナチス期におけるユーラフリカとユダヤ人
 華氏911―アメリカはなぜイラク戦争を始めたのか
 シルミド―金日成暗殺部隊と男たちの運命
 ブラザーフッド―朝鮮戦争と兄弟愛
 JSA―南北分断の象徴である38度線
 芙蓉鎮―「文化大革命」とは何だったのか
 宋家の三姉妹―近代中国とともに歩んだ姉妹
 コーリャ愛のプラハ―黄昏ゆく社会主義体制を生きた仮の父子
 シティ・オブ・ゴッド―ブラジル、スラム居住者たちの厳しい現実
 地雷を踏んだらサヨウナラ―内戦と暴発するクメール民族主義
 酔っぱらった馬の時間―国境をまたいで生きるクルドの人々
 グリッドロック―ハリウッド映画では見られないアメリカ
 クジラの島の少女―伝統と近代の狭間を生きるマオリの人々
 ボンベイ―インドの多様性とコミュナリズムの問題
 黒猫・白猫―ロマの国境に縛られない生き方
 モーターサイクル・ダイアリーズ―チェ・ゲバラが革命家になった背景
 KT―金大中事件とKCIAの5日間

■第三部 争点を探る
 シンドラーのリスト―ユダヤ人問題とホロコーストを考える
 アルマゲドン―人類を救う核兵器?
 モダン・タイムス―人間の機械化に反対して個人の幸福を求める物語
 ゴジラ―原爆実験の恐怖
 黒い雨―非人道的兵器と被爆者差別への怒り
 博士の異常な愛情―冷戦と核軍備競争
 父の祈りを―IRAテロ対策の陥穽と、そのもたらすもの
 父と暮せば―原爆投下の非人道性
 デイ・アフター・トゥモロー―温暖化がマンハッタンを冷凍庫に変える
 サウンドオブミュージック―実話を元にした難民
 ホワイトナイツ―今なお発生する亡命
 アイ、ロボット―いつの日か人間はロボットと戦うことになるのか
 生きるべきか死ぬべきか―ナチス・ドイツのポーランド侵攻
 

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索