書籍名 | 社会政策の視点 |
---|---|
副題 | 現代社会と福祉を考える |
著者 |
圷洋一・ 堅田香緒里・ 金子充・ 西村貴直・ 畑本裕介著 |
判型 | A5判 |
頁数 | 260頁 |
発行年月 | 2011年11月 |
定価 | 3,080円(税込) |
ISBN | ISBN978-4-589-03374-1 |
ジャンル | 社会政策 |
本の説明 |
現在の社会政策を批判的に検討するための視座を説き、考える力を養成する。貧困研究の第一人者ルース・リスターによる序文も掲載。社会福祉士養成科目「現代社会と福祉」に対応。 |
目次 |
序文 本書の目的と構成 ===Chapter 1 社会政策の捉え方(1)=========== 「視点」としての社会政策、主体・客体 0 はじめに T 社会政策の捉え方 U 社会政策研究の基本コンセプト@ V 社会政策研究の基本コンセプトA ===Chapter 2 社会政策の捉え方(2)=========== 資源・空間・方法 0 はじめに T 社会政策研究の基本コンセプトB U 社会政策研究の基本コンセプトC V 社会政策研究の基本コンセプトD ===Chapter 3 社会政策プログラムの概要(1)=== 雇用保障と所得保障 0 はじめに T 総説 U 雇用保障 V 所得保障 ===Chapter 4 社会政策プログラムの概要(2)=== 健康保障と自立保障 0 はじめに T 健康保障 U 自立保障 補論 「自立保障」カテゴリーの設定理由 ===Chapter 5 社会政策の空間(1)============= 国民国家を超えて 0 はじめに T 時間から空間へ@ U 時間から空間へA ===Chapter 6 社会政策の空間(2)============= グローバルな社会政策 0 はじめに T 脱国民国家の時代 U グローバリゼーションとは何か V グローバリゼーションにどう対応するか W 国境を越えた機関の伸長 X むすび ===Chapter 7 社会政策の空間(3)============= 人々の経験 0 はじめに T 社会政策が規律をもたらす空間 U 権利と承認を獲得する空間 V 公共サービスの遺産に支えられる生活空間 W むすび ===Chapter 8 社会政策の古典的視座(1)======= 自由主義と保守主義 0 はじめに T 自由主義と社会政策 U 保守主義と社会政策 ===Chapter 9 社会政策の古典的視座(2)======= 社会民主主義と社会主義 0 はじめに T 社会民主主義と社会政策 U 社会主義と社会政策 ===Chapter 10 社会政策の現代的視座(1)======= フェミニズム 0 はじめに T フェミニズムと社会政策 ===Chapter 11 社会政策の現代的視座(2)======= アンチ・レイシズムとエコロジズム 0 はじめに T アンチ・レイシズムと社会政策 U エコロジズムと社会政策 ===Chapter 12 社会政策研究の展開と課題===== 現代社会と福祉を考えるために 0 はじめに T 社会政策研究の展開 U 社会政策研究の現代的課題と検討枠組 事項索引 人名索引 |