書籍名 | 映画で学ぶ国際関係II |
---|---|
著者 |
三上貴教編 |
判型 | A5判 |
頁数 | 216頁 |
発行年月 | 2013年4月 |
定価 | 2,640円(税込) |
ISBN | ISBN978-4-589-03516-5 |
ジャンル | 国際関係・外交 |
本の説明 |
映画を題材に国際関係論を学ぶユニークな入門書。国際関係の〈歴史・地域・争点〉における主要なテーマをカバーするため、名作・話題作を中心に50作品を厳選。 |
目次 |
はしがき ◇第T部 歴史を歩む◇ ブレイブハート―スコットランドの伝説の英雄 アマデウス ―近代的なる個の曙光のなかの美しい音楽 戦争と平和 ―戦争の時代における人間1人ひとりの 人生の重み ダンス・ウィズ・ウルブズ ―ネイティブ・アメリカンの悲劇的な運命 ラストエンペラー ―最後の皇帝の転身と近代中国 アジアの嵐―毛皮とイデオロギー ヒトラーの贋札 ―生きぬくことと悪魔への荷担との葛藤 厳重に監視された列車 ―ありふれた個人史と激戦の時代の間に ビルマの竪琴―平和とは何か、豊かさとは何か グッドナイト&グッドラック ―紫煙のなかの過去が現代を糺す ルムンバの叫び ―アフリカのために闘った政治家と 欧米の協力者となった政治家たちの物語 ハーツ・アンド・マインズ ―「心の声」で綴ったベトナム戦争の記録 大統領の陰謀 ―米大統領を辞任に追い込んだ調査報道 キリングフィールド ―カンボジア大虐殺は本当にあったのか!? 善き人のためのソナタ ―旧東ドイツ、監視国家体制下における 個々の人生と良心 ホテル・ルワンダ ―集団殺害(ジェノサイド)と国連PKO ◇第U部 地域を観る◇ 大統領の理髪師 ―庶民の目からみた1960〜70年代韓国政治 さらば、わが愛 覇王別姫 ―政治・文化に翻弄された「伝統」―京劇 クンドゥン―ダライ・ラマ14世の誕生・成長物語 王様と私―タイの国際関係における国王 エア★アメリカ ―ラオスでの「秘密の戦争」と人道援助 カンダハール―女性の権利、ジェンダー、文化 パラダイス・ナウ ―自爆「テロ」実行側からみたパレスチナ問題 サラエボの花 ―戦乱後に遺る傷跡を見つめるまなざし クラッシュ―衝突が生みだす触れ合いのチャンス エリン・ブロコビッチ―米国の訴訟文化 闇の列車、光の旅 ―麻薬と暴力と人で繋がる米国と中米 おじいさんと草原の小学校 ―植民地化と独立、「学ぶこと」の意味を問う ナイロビの蜂―アフリカの貧困・開発と世界経済 ダーウィンの悪夢 ―アフリカの絶望と先進国の関係を暴く ブラッド・ダイヤモンド―アフリカの紛争と資源 母たちの村 ―「アフリカ映画の父」が女性性器切除(FGM) 廃絶を訴えた名作 ツォツィ ―南アフリカの病理と 人間の可能性のコントラスト ◇第V部 争点を探る◇ ウォール・ストリート ―グローバル経済における欲望と家族の絆 BIUTIFUL ビューティフル ―グローバル化のなかで翻弄される人々の苦悩 パリ20区、僕たちのクラス ―多民族・多文化社会の現実を学校に見る 闇の子供たち 値札のついた命 ―子どもの商業的な性的搾取と人身取引 ジョニー・マッド・ドッグ ―子ども兵士の現状とその国際的な規制 マルコムX―黒人解放運動家の波乱に満ちた生涯 ピアノ・レッスン―植民地政策とマオリ 月はどっちに出ている ―在日外国人の国籍とアイデンティティー ザ・インタープリター ―国連を舞台に、 アフリカの民主化と個人の重大犯罪を問う 風の谷のナウシカ―深刻な環境汚染と人間の選択 アウトブレイク―感染症をめぐる科学者の奮闘 チャイナ・シンドローム ―振り返れば恐ろしい未来予想図 カウントダウンZERO ―ゼロになるのは〈核〉か、 それとも〈人類〉か インデペンデンス・デイ ―サイバー攻撃が人類の窮地を救った クール・ランニング ―南国から冬季オリンピックに挑戦 ビューティフル・マインド ―ゲーム理論の土台を築いた ジョン・ナッシュの半生 オーケストラ! ―国際政治に翻弄された音楽家たち 索引 |