検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | 5 |
発行年 | |
キーワード | |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- グローバリゼーションと福祉国家の変容
- [社会保障・社会福祉]
- ノーマン・ジョンソン 著・青木郁夫 ・山本隆 監訳・山本惠子 ・村上真 ・永井真也 訳
- A5判・350ページ・3,960円(税込)
- 現代福祉が抱える諸問題を理論的、実際面で整理し、その展望を福祉ミックス論の視点から検討する。国家・地方自治・民間の役割と任務、地域住民の参加と意思決定など幅広く取り上げ、福祉社会のあり方を提起。
- 右翼と福祉
- 小倉襄二 著
- 四六判・250ページ・4,180円(税込)
- 戦時厚生政策の暗部としての右翼・ファシズムとの相関について資料をもとに解明する。キリスト者と福祉にも言及。ファシズムの影、福祉状況のいまに対して強い懸念をもつ著者のメッセージ。
この書籍は品切につき入手できません
- 東アジアの福祉資本主義
- [社会保障・社会福祉]
- イアン・ホリデイ /ポール・ワイルディング 編/埋橋孝文 ・小田川華子 ・木村清美 ・三宅洋一 ・矢野裕俊 ・鷲巣典代 訳
- A5判・280ページ・4,730円(税込)
- 香港、シンガポール、韓国、台湾の社会政策の全体を見渡し、各制度の基礎的知識を提供する。特徴は@部門別の各地域の記述と比較分析、A現在進行していること、今後の課題と展望の解明を重視、B4地域の社会政策発展年表を付す。
- 福祉大改革
- A.ウォーカー 著/佐藤進 ・金子和夫ほか 訳
- 四六判・270ページ・2,860円(税込)
- 「ゆり篭から墓場まで」の英国で、サッチャー時代に行なわれた福祉改革は何をもたらしたか。来たるべき高齢化社会・日本において、その教訓を生かし、たしかな福祉社会をつくるために訳出された好著。
この書籍は品切につき入手できません
- わかりやすい年金ガイドブック
- 山田省三 ・秋元慎介 著
- A5判・190ページ・2,420円(税込)
- 負担額と給付額との関係をビジュアルに明示するなど、全編にわたって具体例を題材に複雑な制度を理解できるよう解説した市民向けガイドブック。私立学校教職員共済、公務員共済へも言及。
この書籍は品切につき入手できません
- 変貌する世界と日本の年金
- [社会保障・社会福祉]
- 江口隆裕 著
- A5判・246ページ・3,520円(税込)
- 高齢社会のもとで進む世界の年金改革の動向を踏まえるとともに、わが国の制度を基本原理から根源的に考察し、その全体像と課題を提示する。国家財政にもかかわる広がりと深さをもった複雑な年金制度への疑問をすべて明らかにする。
- 世界の介護保障〔第2版〕
- 増田雅暢 編著
- A5判・232ページ・2,860円(税込)
- 世界10カ国の介護保障システムについて高齢化や家族形態、さらには社会保障制度の発展などを踏まえ比較的視点から解説。旧版刊行(2008年)以降の動向を踏まえ、改変が続く制度概要を詳解し、今後の課題と方向性を探る。
この書籍は品切につき入手できません
- 人間の尊厳と自立/社会の理解
- 日本介護福祉士養成施設協会 編・田中愽一 ・小坂淳子 第1巻編者
- B5判・276ページ・3,740円(税込)
- 前半で、人間の多面性を理解し、尊厳・自立を基軸にした関わりの基本を学ぶ。後半では、現代社会における家族、変貌する地域社会について理解を深め、社会保障制度や介護保険法、障害者総合支援法、関連の諸制度を学ぶ。
この書籍は品切につき入手できません
- 介護の基本/介護過程
- 日本介護福祉士養成施設協会 編・川井太加子 ・野中ますみ 第2巻編者
- B5判・302ページ・3,740円(税込)
- 理論と実践を体系的に解説。「考える介護福祉士」をめざし、問題解決思考の修得をめざす。1850時間課程をベースに記述し、「学習目標」「キーワード」「確認コーナー(練習問題)」を掲げ学習の便を図る。各巻との相互参照にも留意。
この書籍は品切につき入手できません
- コミュニケーション技術/生活支援技術T・U
- [社会保障・社会福祉]
- 日本介護福祉士養成施設協会 編・中村明美 ・岩井惠子 ・井上千津子 第3巻編者
- B5判・264ページ・3,740円(税込)
- ICFの視点で、介護福祉士として必要な知識と技術を体系的に解説。生活支援技術の各単元では、ICFに基づいたアセスメントの視点や方法を具体的な事例を用いながら学べる。生涯読み返せる・自学自習できるテキスト。