検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | 5 |
発行年 | |
キーワード | |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- レクチャー会社法〔第3版〕
- [商法・会社法、経済法]
- 菊地雄介 ・草間秀樹 ・横田尚昌 ・吉行幾真 ・菊田秀雄 ・黒野葉子 著
- A5判・316ページ・2,970円(税込)
- 充実したリファレンスや応用知識への誘導(Step Ahead)箇所の設置など、読者に段階的な理解を促すテキスト。2019年以降の判例や法改正、学説動向を踏まえてアップデート。自習用にも資格試験にも対応したオールマイティな1冊。
- レクチャー会社法〔第2版〕
- 菊地雄介 ・草間秀樹 ・横田尚昌 ・吉行幾真 ・菊田秀雄 ・黒野葉子 著
- A5判・312ページ・2,970円(税込)
- 充実したリファレンスや応用知識への誘導(Step Ahead)箇所の設置など、段階的な理解を可能にする工夫を盛り込む。初版刊行(2015年)以降の判例や学説動向を反映させアップトゥーデート。自習用にも資格試験にも対応。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- レクチャー会社法
- [αブックス]
- 菊地雄介 ・草間秀樹 ・吉行幾真 ・菊田秀雄 ・黒野葉子 ・横田尚昌 著
- A5判・298ページ・2,970円(税込)
- 充実したリファレンスと、理解をさらに深める応用知識への誘導(Step Ahead箇所)など、読者の理解を促す様々な工夫が盛り込まれたテキスト。自習用にも資格試験にも対応したオールマイティな1冊。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- アクチュアル企業法〔第2版〕
- [商法・会社法、経済法] [アクチュアルシリーズ]
- 西山芳喜 編
- A5判・330ページ・3,410円(税込)
- 平成26年の会社法改正や最新判例を盛り込んだ改訂版が、旧版よりコンパクトになって登場。本文約300頁で商法・会社法に加えて、割賦販売法や金融商品取引法などの諸法をも学べる、充実の初心者向けテキスト。
- 基礎クラス+α 会社法
- 竹M修 編
- A5判・364ページ・2,970円(税込)
- 経済的・経営的な実例をていねいに解説したうえで、問題となる法的論点については日常語を用いて会社法の基礎を中心に概説。プラスアルファとして論点解説と応用問題を付す。
この書籍は品切につき入手できません
- 会社法の基礎〔第2版〕
- [商法・会社法、経済法]
- 加藤徹 ・笹川敏彦 編
- A5判・248ページ・2,970円(税込)
- はじめて会社法に接する学生のため条文と通説、重要判例に基づき平易・簡潔に法の基礎を概説する。令和元年の会社法改正、令和2年の会社法施行規則等改正を踏まえてアップデート。
- 新会社法の基礎〔第3版〕
- 加藤徹 ・相原隆 ・伊勢田道仁 編
- A5判・254ページ・2,970円(税込)
- 初学者を対象に、通説と条文を中心に簡潔な記述で会社法を概説する教科書の改訂版。2014年改正の重要なポイント(取締役会の監督機能や資金調達における企業統治、多重代表訴訟制度等)を漏れなく解説。
改題版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 設問でスタートする会社法
- [商法・会社法、経済法]
- 高橋英治 編
- A5判・256ページ・2,530円(税込)
- 設問を解きながら会社法の全体像を理解するという全く新しいタイプの教科書。学部期末試験で出される一行問題・事例式問題に始まり、ロースクールの入学試験問題に至るまで、問題の解き方を基礎から実践的に解説する。
- 現代の企業と法を考える
- 斉藤武 編
- 四六判・272ページ・2,750円(税込)
- 規制緩和、市場経済化、情報・通信技術の革新、国際標準化、など世界経済の趨勢をうけた法制度改革の動向を踏まえ、遵法精神に則った会社運営、企業倫理のあり方を問う、新しいタイプの企業法(会社法)の入門書。
この書籍は品切につき入手できません
- 会社法のファイナンスとM&A
- [商法・会社法、経済法]
- 畠田公明 著
- A5判・258ページ・3,630円(税込)
- 会社法におけるファイナンスと組織再編・企業買収(M&A)の体系的概説書。各項目につき、適宜、実践的な具体例を挙げ丁寧に解説するとともに、関連重要判例や論点に言及。各章末に設問を付し、全編にわたって「考えながら学ぶ」工夫を施す。