検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | E |
発行年 | |
キーワード | |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- アクチュアル地方自治法
- 白藤博行 ・村上博 ・米丸恒治 ・渡名喜庸安 ・後藤智 ・恒川隆生 著
- A5判・300ページ・3,410円(税込)
- 展開著しい地方自治制度改革の動向をフォローし、アクチュアルな論点・争点を積極的に取り上げた地方自治法のテキスト。最新の学説・判例・行政実例をふまえ、憲法の価値基準を意識して解説。
この書籍は品切につき入手できません
- 公共施設整備と法的救済
- [行政法]
- 湊二郎 著
- A5判・366ページ・8,140円(税込)
- 公共事業案の計画確定決定訴訟についてドイツの連邦行政裁判所が取り上げた判例を事実関係も含めて詳細に検討したうえで、日本の行政救済の現状をどのように評価すべきか、どのような制度の改善が必要かを論じる。
- 東アジアにおける行政法の生成と展開
- [行政法]
- 蔡秀卿 編著
- A5判・214ページ・5,060円(税込)
- ドイツや米国の理論は法秩序の異なる東アジアで展開可能かという視点を通底に、日本・台湾・韓国・中国の法原則を比較検討する。東アジアにおける国境を越えたグローバルな行政活動の共通原則の構築を試みる。
- ユーリカ民法2 物権・担保物権
- [民法]
- 田井義信 監修/渡邊博己 編
- A5判・258ページ・2,750円(税込)
- ユーリカ(Eureka)=論理的・合理的にわかった! を体感できる、考えるためのシリーズ。複雑な民法体系の仕組みや役割を具体的に解説。導入、学習課題、設例、コラム、問題演習を設けて、学生が自分の頭で考える力を養うことをめざす。
- ユーリカ民法3 債権総論・契約総論〔第2版〕
- [民法]
- 田井義信 監修/上田誠一郎 編
- A5判・292ページ・3,080円(税込)
- 身近な例から各章の学習課題を導きコラムや演習で考える力を養うコンセプトを踏襲しつつ、初版刊行後、判例・法令等を反映。先の法改正で議論のあった条文の運用状況をふまえつつ補正し、わかりにくい叙述も改訂。
- ユーリカ民法3 債権総論・契約総論
- 田井義信 監修/上田誠一郎 編
- A5判・284ページ・2,970円(税込)
- ユーリカ(Eureka)=論理的・合理的にわかった!を体感できる新シリーズ第3巻。複雑な民法体系の仕組みや役割を具体的に解説。各章冒頭で章のテーマを身近な例を用いて提示。学習課題、コラム、問題演習を設け、自分の頭で考える力を養うことをめざす。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 新プリメール民法1 民法入門・総則〔第3版〕
- [民法] [αブックス]
- 中田邦博 ・後藤元伸 ・鹿野菜穂子 著
- A5判・358ページ・3,080円(税込)
- はじめて民法を学ぶ人のために、読みやすさ・わかりやすさを追求した好評シリーズ第1巻。判例や学説の展開に目配りし、特定商取引法の改正(2021年)、消費者契約法の改正(2022年)等を踏まえて改訂。
- 新プリメール民法1 民法入門・総則〔第2版〕
- 中田邦博 ・後藤元伸 ・鹿野菜穂子 著
- A5判・354ページ・3,080円(税込)
- 2020年4月債権法改正施行。はじめて民法を学ぶ人のために、読みやすさ・わかりやすさを追求した好評シリーズ第1巻。成年年齢の引下げ、消費者契約法の改正(2018年)を踏まえて改訂。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 新プリメール民法1 民法入門・総則
- 中田邦博 ・後藤元伸 ・鹿野菜穂子 著
- A5判・340ページ・3,080円(税込)
- はじめて民法を学ぶ人のために、読みやすさ・わかりやすさを追求した好評シリーズがリニューアル。最近の重要判例を追加し、「消費者契約法・特定商取引法」の章を新設。2017年の民法改正対応版。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 新プリメール民法2 物権・担保物権法〔第2版〕
- [民法] [αブックス]
- 今村与一 ・張洋介 ・鄭芙蓉 ・中谷崇 ・高橋智也 著
- A5判・310ページ・2,970円(税込)
- はじめて民法を学ぶ人のために、読みやすさ・わかりやすさを追求した好評シリーズ第2巻。2021年の民法・不動産登記法等改正を踏まえて改訂。初版刊行以降の重要判例も追加。