検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | S |
発行年 | |
キーワード | |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- 法学ことはじめ
- [法学一般]
- 生田勝義 ・大平祐一 ・倉田玲 ・河野恵一 ・佐藤敬二 ・徳川信治 ・松本克美 著
- A5判・212ページ・2,530円(税込)
- 憲法、民法、刑法などの社会の基本となる法に則して構成し、展開。各章で実際に起こりうるケースを取り上げ、わかりやすく解説。法学教育、市民生活の基本となるため、民法は特に詳述した。
電子書籍はこちら
- アソシエイト法学〔第2版〕
- [法学一般]
- 大橋憲広 ・後藤光男 ・関哲夫 ・中谷崇 著
- A5判・272ページ・3,410円(税込)
- 憲法・民法・刑法を軸にした法学の入門書。最初に、条文の読み方など法律を学ぶにあたっての基本を解説する。初版刊行(2016年)以降の法改正に対応し、データ等を最新のものにした。とりわけ、債権法や相続法など重要な改正のあった民法は大幅に加筆修正を施した。
電子書籍はこちら
- アソシエイト法学
- 大橋憲広 ・後藤光男 ・関哲夫 ・中谷崇 著
- A5判・272ページ・3,410円(税込)
- 憲法・民法・刑法を軸にした法学の入門書。具体例を示しながら展開し、基礎的知識の確認とともに考える力を涵養する。はじめに条文の読み方や法の解釈など基本作法を身につけ、巻末で裁判所と法律家の実際を解説。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 法思想の水脈
- [法哲学・法社会学・法制史]
- 森村進 編
- A5判・264ページ・2,750円(税込)
- 法思想史は、法学と哲学と歴史学が交錯し、多彩な知見に触れることのできる領域である。法思想がいかなる経路(水脈)を辿って現代に流れてきたのかを意識し、思想家の思考・思想の基本を理解する入門書。
電子書籍はこちら
- 台湾法の歴史と思想
- [法哲学・法社会学・法制史]
- 後藤武秀 著
- A5判・188ページ・2,640円(税込)
- 統治と抵抗の図式にとらわれない台湾法の鳥瞰図を提示する。第1部は日本統治下の台湾人固有の祭祀公業をよむ。第2部は第二次大戦後の国民党政権下の政治と法を紹介。第3部は文化から独自の法概念を探る。
- 大学生のための憲法
- 君塚正臣 編
- A5判・342ページ・2,750円(税込)
- 法学部専門科目の「憲法」にも教養科目「憲法」講義にも対応する標準テキスト。重要判例を詳解し、重要語句を強調、参考文献・Web情報を付すなど、学習を深めるための工夫を凝らす。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 映画で学ぶ憲法U
- [憲法]
- 志田陽子 ・榎澤幸広 ・中島宏 ・石川裕一郎 編
- A5判・174ページ・2,310円(税込)
- 映画を題材に憲法について考え、学ぶための入門書。フィクションだからこそ問いなおす視点を具体的に提供する〈映画〉。一方、史実のなかで生まれたが抽象度の高い〈憲法〉。双方を行き来する作業を通じて、憲法の理念や規範を新たな視点から捉え、思考力と想像力を養う。前身の『映画で学ぶ憲法』と同様に、憲法の主要論点をカバー。
- 現代日本の憲法〔第2版〕
- [憲法]
- 元山健 ・建石真公子 編
- A5判・400ページ・3,080円(税込)
- 歴史と基本原理をふまえてわかりやすく概説した憲法教科書の改訂版。最新の理論・判例や社会の動向を反映させ、立憲主義と法の支配、基本的人権についての理解が深まるよう約400頁のボリュームで詳述。
- CD-ROMで学ぶ現代日本の憲法
- 元山健 編
- A5判・140ページ・3,190円(税込)
- CD-ROMの特性を最大限に生かした立体的な憲法学習を試みる。デジタル時代における法学リテラシーのための豊富な情報源(法令、判例、資料、解説等)を提供し、規範と現実のズレから日本の憲法状況を学ぶ。
この書籍は品切につき入手できません
- 戦後日本憲政史講義
- [憲法] [政治学]
- 駒村圭吾 ・吉見俊哉 編著
- A5判・400ページ・6,490円(税込)
- 憲法典の字面を書き換えることだけが目的化されている昨今、法令、判例、閣議決定を中心とする「解釈実践」が積み重ねられてきた。そうした状況にあるいまこそ、憲法の実相や重みを受け止めるべく、戦後日本政治史を憲法から深く読み込み、「戦後」の意味を問う。
電子書籍はこちら