検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | V |
発行年 | |
キーワード | |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- よくわかる社会保障論
- [社会保障・社会福祉]
- 増田雅暢 ・小島克久 ・李忻 編著
- A5判・262ページ・3,190円(税込)
- 社会保障制度の目的、機能、構造や経済との関係につき、わかりやすく解説した概説書。人生100年時代のライフサイクルを踏まえた解説はもちろんだが、本書の特徴としては、制度の歴史を整理のうえ、各国の制度解説も行い、さらには社会保障と住宅、社会保障と人口問題などの章も立てている点にある。
電子書籍はこちら
- 社会保障論〔第3版〕
- 河野正輝 ・中島誠 ・西田和弘 編
- 四六判・364ページ・2,860円(税込)
- 社会保障制度のしくみをわかりやすく概説した入門書。より深く学べるように、制度のもとにある考え方や理念が現行制度にどのように反映されているのかについて言及する。旧版刊行(2011年)以降の法改正に対応。
この書籍は品切につき入手できません
- テキストブック生活保障論〔第2版〕
- 荒木誠之 編
- A5判・228ページ・2,640円(税込)
- 介護保険・成年後見など目まぐるしい変動のさなかにあるわが国の社会保障制度の最新動向をフォローした第2版。「生活保障」というより広範な視点で社会保障および生活に関連する諸制度を整理し、わかりやすく解説。
この書籍は品切につき入手できません
- 新・初めての社会福祉論
- [社会保障・社会福祉]
- 烏野猛 編
- A5判・176ページ・2,420円(税込)
- 社会福祉士や保育士、精神保健福祉士を目指す人に社会福祉の定義・理念から歴史、仕組み、現状までを資料を交えて解説する。国家試験で問われる基礎知識を習得できるように工夫するとともに、コロナ禍の中の生活困窮者の増加等、実態をふまえ叙述。
電子書籍はこちら
- 初めての社会福祉論
- 三好禎之 編
- A5判・174ページ・2,420円(税込)
- 保育・介護を初めて学ぶ人に、社会福祉専門職として修得すべき基礎知識だけでなく、地域の住民を支える役割、身に付けたい世界観まで解説。貧困や介護事故対応など今日的課題も理解できるように資料や用語解説、コラムを多数収載。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 実践としての・科学としての社会福祉
- [社会保障・社会福祉]
- 訓覇法子 ・田澤あけみ 著
- A5判・322ページ・3,630円(税込)
- 社会福祉を歴史的産物と捉え、実践・科学としての相互依存関係に論究(T部)、国際比較(U部)によって日本の特質を描出する(V部)。U部は国別ではなく、所得保障、児童・障害者・高齢者福祉を比較軸にして多様なレジームを考察する。
- ベヴァリッジ報告
- [社会保障・社会福祉]
- ウィリアム・ベヴァリッジ 著/一圓光彌 監訳/全国社会保険労務士会連合会 企画
- A5判・306ページ・4,620円(税込)
- 社会保険の役割と制度体系を初めて明らかにした「古典」の新訳。原書発刊以降70年が経過し旧訳を手にすることができないなか、監訳者による詳細な解題を付し、社会保険の歴史的および現代的な意義を再考する。
- ソーシャルワークの倫理と価値
- [社会保障・社会福祉]
- サラ・バンクス 著・石倉康次 ・児島亜紀子 ・伊藤文人 監訳
- A5判・348ページ・4,070円(税込)
- 複雑かつ多層的な価値観から構成される現代社会において、ソーシャルワーカーはいかなる世界観や人間観に立脚すべきか。ソーシャルワークを現代社会の一部分として再定位する。中国語、スペイン語につぐ待望の邦訳書。
- 社会福祉学の理論と実践
- [社会保障・社会福祉]
- 田澤あけみ ・橋五江 ・橋流里子 著
- A5判・232ページ・2,970円(税込)
- 思想、理論、国際類型、制度・政策、各領域、実践と援助技術を簡潔にまとめた、最新の社会福祉原論の教科書。研究と政策・実践上の課題や争点を盛りこみ、社会福祉を考え、知識・理論を体系化できる力をつけることをめざす。
- 社会福祉行財政計画論
- 神野直彦 ・山本隆 ・山本惠子 編著
- A5判・256ページ・2,860円(税込)
- 「3つの政府」体系構想を軸に、福祉サービスと財政を考える。福祉行財政の実施体制や実際を概説、計画を支える理念や目的を解説。領域別の事例を参考に政策力・計画力を養う。
この書籍は品切につき入手できません