検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名 V
発行年  
キーワード
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

法の基礎を読み解く近日発売予定
[法哲学・法社会学・法制史]
戒能通弘 ・太田寿明 著
A5判・236ページ・2,750円(税込) [予価]
高校の新科目「公共」で重視される問題を多角的に考える能力等の活用を意識して、比較法や法思想史の観点から導入を試みる新しいタイプの法学入門。欧米と日本の立憲主義や法の担い手等を比較しながら、日本法を相対化し、その全体像を把握する視点を提供する。
「スコットランド問題」の考察
[法哲学・法社会学・法制史] [政治学]
倉持孝司 編著
A5判・174ページ・6,160円(税込)
「スコットランドは独立国家となるべきか?」憲法・政治の専門家が1707年イングランドとの「連合」から1970年以降の権限移譲の進展、2014年の独立住民投票、2016年以降のイギリスEU離脱動向に至る歴史過程をふまえて問題を掘り下げて分析。地方レベル−全国レベル−超国家レベルの「多属化された統治」の展開をフォロー。

    
入門 憲法学
[憲法]
京都憲法会議 監修/木藤伸一朗 ・倉田原志 ・奥野恒久 編
A5判・198ページ・2,200円(税込)
大学における教養科目「日本国憲法」の教科書。日本国憲法の基本原理・価値を確認しながら、リアルな憲法状況を考察し、問題にいかに向き合うべきかを明示する。各章末には現況の憲法問題への見解や問題提起を付した。また、本論で言及できなかった今日的問題を考えてもらうためのホット・イシューも掲載。

    
18歳からはじめる憲法〔第2版〕
[憲法] [〈18歳から〉シリーズ]
水島朝穂 著
B5判・128ページ・2,420円(税込)
18歳選挙権が実現し、これまで以上に憲法についての知識と問題意識が問われるなか、「憲法とは何か?」という疑問に応える。最新の動向をもりこみ、水島憲法学のエッセンスをわかりやすく伝授する好評書の待望の改訂版。

    
18歳からはじめる憲法
水島朝穂 著
B5判・120ページ・2,420円(税込)
「現場へのこだわり」「何のための憲法か」「原点からものをみる」という3つの視点から、抽象的な憲法の世界をわかりやすく解説する。水島憲法学のエッセンスを次世代の18歳に伝授する。

立ち読み (18歳からはじめる憲法)
20〜21ページ
22〜23ページ
30〜31ページ
      

第2版が刊行の予定です

この書籍は品切につき入手できません
大学生のための憲法〔第2版〕
[憲法]
君塚正臣 ・大江一平 ・松井直之 編
A5判・346ページ・2,750円(税込)
専門科目でも、教養科目でも使える教科書。主要論点につき、通説・判例を漏れなく解説するとともに、主要判例を明示的に紹介することで大学生が一通り憲法解釈を理解できる。コラムでは外国憲法と比較対照。写真では人権・民主主義の歴史等に触れる機会を提供。

    
大学生のための憲法
君塚正臣 編
A5判・342ページ・2,750円(税込)
法学部専門科目の「憲法」にも教養科目「憲法」講義にも対応する標準テキスト。重要判例を詳解し、重要語句を強調、参考文献・Web情報を付すなど、学習を深めるための工夫を凝らす。

    

改訂版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
高校から大学への憲法〔第2版〕
君塚正臣 編
A5判・220ページ・2,310円(税込)
高校までの学習を大学での講義に橋渡しすることをねらったユニークな憲法入門書。本文では高校で学んだ用語を明示するとともに大学での基本用語も強調し、学習を助ける工夫をした。高校の新課程を踏まえ全面的に改訂した最新版。

    

改訂版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
合格水準 教職のための憲法〔第2版〕
[憲法]
志田陽子 編著
A5判・244ページ・2,640円(税込)
教職課程および教員採用試験に対応した「憲法」の標準テキスト。2017年以降の判例等を踏まえてアップデート。学校現場にかかわる人権判例や教育者に必要な人権感覚にかかわる具体例を取り上げ、憲法概念との接点を解説する。試験対策のための「教員採用試験エクササイズ」や補足事項を「電子版Appendix」に掲載。

    

合格水準 教職のための憲法
志田陽子 編著
A5判・304ページ・2,750円(税込)
教職課程および教員採用試験に対応した「憲法」の標準テキスト。学校現場にかかわる人権判例や教育者に必要な人権感覚にかかわる具体例を多く取り上げ、憲法概念との接点を丁寧に解説。各章末には試験対策のための「教員採用試験エクササイズ」を、随所に教育現場で役立つコラムを掲載。

    

改訂版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
前へ  ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索