検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | v |
発行年 | |
キーワード | |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- 環境教育学の基礎理論
- [環境問題] [教育]
- 今村光章 編
- A5判・232ページ・3,740円(税込)
- 環境教育学の理論構築に向けた初めての包括的論考集。自然保護教育・公害教育などの教育領域ごとに発展してきた理論や学校・地域における教育実践に基づく学問的基礎理論を整理のうえ、環境教育学の構築を探究する。
- 高校教員のための「歴史総合」ハンドブック
- [歴史] [教育]
- 石塚正英 監修/瀧津伸 ・佐久間俊明 ・板倉孝信 編著
- A5判・212ページ・2,640円(税込)
- 2022年に始まった「歴史総合」は、日本史と世界史の近現代を融合する意義深い科目だが、高校現場では様々な波紋を広げている。そこで本書は、歴史総合の主要教科書5冊を28のキーコンセプトごとに比較・分析し、「論点・課題」「現代との対話」「資料分析」を軸に論じる。
- ワーク・ライフ・バランスと社会政策
- [社会政策]
- 久本憲夫 ・玉井金五 編
- A5判・336ページ・3,520円(税込)
- 現代の企業社会の諸問題―長期安定雇用、賃金処遇、査定と昇進、労働時間、男女共同参画、職業能力開発−と最賃について、歴史をふまえたうえで今日の到達点と課題を提示。精緻な労働運動史から社会政策の動態を知る。
- 少子高齢化と社会政策
- [社会政策]
- 玉井金五 ・久本憲夫 編
- A5判・284ページ・3,300円(税込)
- 社会政策の全体像をバランスよく扱う基本書。社会保障の長い歩みを捉え、その経過を検証、危機的状況を打開する針路を示す。平等な社会がゆらぐなかで、大きな分岐に立たされる社会政策の現在を把握するのに最適。
- ベーシックインカムを問いなおす
- [社会政策]
- 佐々木隆治 ・志賀信夫 編著
- A5判・218ページ・2,970円(税込)
- ベーシックインカム(BI)は現代社会の救世主たりうるか!? 社会運動や政策提言の最前線にたつ論者や研究者がBI の意義と限界を様々な角度から検討。
- 包摂都市を構想する
- [社会政策] [社会保障・社会福祉]
- 全泓奎 編
- A5判・216ページ・3,080円(税込)
- 東アジアにおける社会的不利地域の再生にむけた政策や実践を紹介。それぞれの経験を共有することで、包摂都市を実現するための議論の材料を提供する。各都市がかかえるさまざまな不利を乗り越えるために必読の一冊。
- 地域福祉のオルタナティブ
- [社会保障・社会福祉]
- 井岡勉 ・賀戸一郎 監修・加藤博史 ・岡野英一 ・竹之下典祥 ・竹川俊夫 編
- A5判・250ページ・3,190円(税込)
- 戦後日本の地域福祉の展開と到達点を踏まえ、地域福祉が立脚すべき価値や目的・手法を明示し、理論・政策・実践のそれぞれにおける問題傾向と課題を考察する。地域共同体の再構築への方途を提供する。
- 地域共生社会と社会福祉
- [社会保障・社会福祉]
- 神奈川県立保健福祉大学社会福祉学科 監修/西村淳 編集代表
- A5判・248ページ・5,830円(税込)
- 「地域共生社会」を推進していくにあたり、地域にかかわる社会福祉の諸課題を多様な切り口から考察した論考集。ヒューマンサービスの理念を掲げ、保健・医療・福祉の領域へ取り組んできた神奈川県立保健福祉大学の社会福祉研究の到達点を示す。
- 社会福祉研究のこころざし
- [社会保障・社会福祉] [記念論集・個人全集・講座]
- 大友信勝 監修/權順浩 ・船本淑恵 ・鵜沼憲晴 編
- A5判・304ページ・4,400円(税込)
- 大友信勝教授研究生活50周年記念著作
大友信勝教授の研究生活50周年を記念し、障害者・高齢者の社会福祉および福祉行政にかかわる論考全15本を編んだ研究書。社会福祉研究の基底に、個人の尊厳、社会正義、当事者主権等の価値と思想が根ざしていることの必要性を明示する。
- 東アジアにおける社会政策学の展開
- [社会政策]
- 社会政策学会 編
- A5判・290ページ・4,180円(税込)
- 「生産的福祉」のもと社会改革を進める韓国、市場経済に対応した社会保障制度整備を行う中国、そして日本の具体的政策を明らかにし、社会政策学確立の可能性をさぐる。