検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | 現代法双書 |
著者名 | |
発行年 | |
キーワード | |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- 新現代法学入門
- [法学一般]
- 西谷敏 ・笹倉秀夫 編
- 四六判・300ページ・2,860円(税込)
- 「自己決定を行使する個人」を基軸に据えて、警察、裁判、企業、家族など身近な法の世界を同心円的に描く。目まぐるしい現代社会の最新の法現象を素材にした、学生だけでなく、一般社会人の興味も喚起する法学入門書。
- 現代法社会学入門
- [法哲学・法社会学・法制史]
- 棚瀬孝雄 編
- 四六判・366ページ・3,190円(税込)
- 法社会学とは、何をする学問なのか!? 社会理論・経済学・心理学等を積極的に吸収し、固有の学を追求しようとする今日の法社会学の到達点を知るのに最適。「法」「裁判」「権利」の三編構成でまとめたアクチュアルな法社会学の入門書。
- 新現代憲法入門〔第2版〕
- [憲法]
- 山内敏弘 編
- 四六判・426ページ・3,190円(税込)
- 最新の理論動向を踏まえて、基本理念とその具体的内容を明確に概説した基本書。現代的課題に言及し、進行形の憲法状況を考えながら学べる。初版刊行(04年)以降の新たな立法・判例動向を踏まえ加筆修正した最新版。
- 新現代民事訴訟法入門
- [民事訴訟法]
- 池田辰夫 編
- 四六判・370ページ・3,080円(税込)
- 1998年施行の新民事訴訟法は、改正と関連立法を重ね今日に至っている。激しい進化の途上にある民事裁判の動態に応接した最新の民事訴訟法の入門テキスト。中野貞一郎編の旧版の趣旨を生かして全面改訂。
- 新現代倒産法入門
- [民事訴訟法]
- 谷口安平 ・山本克己 ・中西正 編
- 四六判・396ページ・3,300円(税込)
- 2000年施行の民事再生法、2001年施行の個人再生立法・国際倒産立法に対応して全面的に改訂。清算・再建手続の原型としての破産法を中心に、各種倒産手続の役割と相互関係をわかりやすく解説。
- 新現代社会保障法入門〔第3版〕
- [社会保障法]
- 佐藤進 ・河野正輝 編
- 四六判・366ページ・3,630円(税込)
- 権利としての社会保障の確立をめざす視点から、各制度の現状と課題を詳しく解説した教科書。社会保障の課題を明確にし、将来展望を示唆。第2版刊行以降の関連諸法の見直しをふまえ、最新の動向に対応した。