検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | |
発行年 | |
キーワード | ] |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- 日本の経済学史
- [経済学・経済思想]
- 橘木俊詔 著
- 四六判・298ページ・2,200円(税込)
- 日本人はなぜノーベル経済学賞を取れないのか!?輸入学問である経済学に日本人がいかに取りくんできたか。幅広い視点から、江戸時代から現代までの軌跡を歴史として探究、評価する。俗世間の真中にある経済学について縦横無尽に語った85講話。
電子書籍はこちら
- 世界経済の解剖学
- [経済学・経済思想]
- 福田邦夫 監修・小林尚朗 ・吉田敦 ・森元晶文 編著
- A5判・292ページ・2,860円(税込)
- 資本主義が地球全体を覆っていく過程をたどり、多くの犠牲と引き換えに〈繁栄〉がもたらされ、一握りの少数者が資本を独占するいびつな構造を明らかにする。世界各地の事例から最新の問題状況を抽出したコラムも収録。
- アメリカの医療政策と病院業
- [経済学・経済思想]
- 高山一夫 著
- A5判・284ページ・6,050円(税込)
- 米国の病院業を対象に、企業性と公共性との対抗関係に焦点をあて、その形成と展開過程を医療政策との関係を交えて分析した通史。産業分析と政策評価に関する貴重な研究であり、日本の公共性を有する民間事業のあり方や制度設計等に示唆を与える。
電子書籍はこちら
- 多様化する現代の労働
- [経済学・経済思想]
- 石井まこと ・江原慶 編著
- A5判・256ページ・5,720円(税込)
- いま様々な働き方が広がり、典型的な正規雇用は当然視できなくなった。コロナ禍を経た今こそ、労働そのものを焦点化することが必要である。本書は、この多様化した現代の労働を捉え直し、理論と実証の双方から議論を行い、理論と実証、両研究の連携を模索する。
- 中国社会主義市場経済
- ジョン・ウォン /西口清勝 訳
- 四六判・164ページ・1,980円(税込)
- 中国経済が手にとるように理解できる入門書。その成長と諸問題・制約を実証的に分析。成長のダイナミズムの底流にある基本構図を解明し全体像を概観する。アジア太平洋地域の経済発展研究で国際的に高い評価を受けている著者の初の邦訳。
この書籍は品切につき入手できません
- ソ連経済の神話
- 谷江幸雄 著
- A5判・170ページ・2,310円(税込)
- ソ連は本当に「社会主義国」だったのか。客観的な経済科学の観点から「定説」を検証。崩壊以前のソビエト型経済システムの歴史的・構造的特徴をふまえ、その崩壊=システム転換の必然性と基本的な原因を解明し、総括を試みる。
この書籍は品切につき入手できません
- ロシア体制転換と経済学
- [経済史・経済体制]
- 芦田文夫 著
- A5判・236ページ・3,080円(税込)
- 90年以降のロシアにおける体制転換過程=市場経済化過程について、実証的研究と理論動向を視野に収め体系的に分析。代表的な研究動向を批判的に検討し、新たな経済学的枠組みの構築を試みる。
- 現代の金融資本と株式市場
- 服部泰彦 著
- A5判・276ページ・2,860円(税込)
- 現代の金融、証券、株式市場の分析を通し、金融資本の概念規定とその資本蓄積過程と特徴を詳述。「現代の金融資本と株式所有」「金融資本の資本蓄積と現代の信用制度・株式市場」「金融自由化・『バブル経済』の破綻と銀行・証券再編成」の三部構成。
この書籍は品切につき入手できません
- 会計への貢献
- K.T.C.バクナー /上田雅通 訳
- A5判・220ページ・2,420円(税込)
- アメリカ会計学会で高く評価された「リトルトンの会計に対する貢献」の翻訳。彼の会計思想を簡潔に紹介し、その吟味と解釈を試みる。序説/会計理論の展開/会計の中心テーマ/歴史的原価の威信/基本的アプローチおよび原則に関する見解/むすび
この書籍は品切につき入手できません
- エアライン/エアポート・ビジネス入門〔第2版〕
- [経営・産業]
- 高橋望 ・横見宗樹 著
- A5判・284ページ・3,080円(税込)
- 世界の航空産業および空港について多面的、体系的に概説した入門書。激動期にあるエアライン/エアポート業界の実証分析を踏まえ、本来の航空産業の行方を探求する。初版刊行(2011年)以降の動向を盛り込んだ最新版。
電子書籍はこちら