検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | |
発行年 | |
キーワード | ] |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- 菜の花の海辺から〔上巻〕
- 平野孝 著
- 四六判・246ページ・2,090円(税込)
- 裁かれた側の四日市公害史。当事者の貴重な証言と膨大な資料の裏づけをもとに、四日市公害の全貌の解明に初めて取り組んだ歴史の証言書。「環境大国」日本の戦後の歩みを検証する。
この書籍は品切につき入手できません
- 環境教育学の基礎理論
- [環境問題] [教育]
- 今村光章 編
- A5判・232ページ・3,740円(税込)
- 環境教育学の理論構築に向けた初めての包括的論考集。自然保護教育・公害教育などの教育領域ごとに発展してきた理論や学校・地域における教育実践に基づく学問的基礎理論を整理のうえ、環境教育学の構築を探究する。
- 入門・社会調査法〔第4版〕
- [社会学]
- 轟亮 ・杉野勇 ・平沢和司 編
- A5判・272ページ・2,750円(税込)
- 量的調査に焦点をあわせた定評書の最新版。インターネット調査の記述を整理し経験と成果を反映、研究倫理の拡充など、旧版刊行(2017年)以降の動向を盛り込み、最新の研究を紹介する文献リストを更新。調査の基本原理をおさえ、社会調査士資格取得カリキュラムに対応。
- 入門・社会調査法〔第3版〕
- 轟亮 ・杉野勇 編
- A5判・268ページ・2,750円(税込)
- 量的調査に焦点をあわせた定評書の改訂版。コンピューター支援型調査等の最新情報を盛り込んでさらに充実。調査を実施する前提としての基礎と実践的な発展にわけて解説。社会調査士資格取得カリキュラムA・B・G対応。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 入門・社会調査法〔第2版〕
- 轟亮 ・杉野勇 編
- A5判・272ページ・2,750円(税込)
- 量的調査に焦点をあわせた定評書がさらにわかりやすくヴァージョンアップ。社会調査を実施する前提としての基礎編と実践的な発展編とにわけて解説。社会調査士資格取得カリキュラムA・B・G対応。
第3版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 数学嫌いのための社会統計学〔第2版〕
- 津島昌寛 ・山口洋 ・田邊浩 編
- A5判・230ページ・2,970円(税込)
- 社会統計学の基本的な考え方を丁寧に解説した定評書がさらにわかりやすくヴァージョンアップ。関連する社会学の研究事例を紹介することで、嫌いな数学を学ぶ意義を示す。社会調査士資格取得カリキュラムC・Dに対応。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 質的調査の方法〔第3版〕
- [社会学]
- 工藤保則 ・寺岡伸悟 ・宮垣元 編
- A5判・194ページ・2,860円(税込)
- 質的調査に焦点をあわせた定評書に、新たにSNSを駆使した調査の方法、分析・考察の手法をくわえてヴァージョンアップ。第一線で活躍する調査の達人たちがその「コツ」を披露する。社会調査士資格取得カリキュラム「F科目」に対応。
- 質的調査の方法〔第2版〕
- 工藤保則 ・寺岡伸悟 ・宮垣元 編
- A5判・204ページ・2,860円(税込)
- 質的調査に焦点をあわせた定評書に、新たに2つの調査の方法、分析・考察の手法をくわえてヴァージョンアップ。初版と同様に調査の達人たちがその「コツ」を披露する。社会調査士資格取得カリキュラムF・Gに対応。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 世紀の転換と社会学
- 井上純一 ・林弥富 編著
- A5判・240ページ・3,190円(税込)
- 「転換期」とそれ以降の社会状況を分析・解明し、21世紀社会形成の条件と社会学の方向をさぐる。「人間の解放」と「共生」を基調に画一・世界化と個性・分散化する現代社会を多面的に考察し、新たなアイデンティティの創造を説く。
この書籍は品切につき入手できません
- ガールズ・アーバン・スタディーズ
- [社会学]
- 大貫恵佳 ・木村絵里子 ・田中大介 ・塚田修一 ・中西泰子 編著
- A5判・292ページ・3,300円(税込)
- 現代の都市は、「女性をする楽しさ」や「女性をさせられる苦しさ」に焦点を合わせればいかなる視点が得られるか。本書では、都市を生きる女性たちが「都市にいること/女性であること」を自覚的に捉えることで、従来とは異なる都市のリアリティを解明する。