検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名
発行年  
キーワード aw
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

新・資料で考える憲法
山中永之佑 ・高田敏 ・奥正嗣 ・三吉修 ・白石玲子 ・高倉史人 ・谷口真由美 編著
A5判・294ページ・2,860円(税込)
豊富な資料・判例紹介を題材に、憲法のあゆみ、憲法が生活にどのように関わるのかを学んでいくユニークな資料集。新版では「国際化時代」の憲法の視点も取り入れ資料を収録。

  

改訂版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
新基本憲法学
手島孝 監修安藤高行 編
A5判・320ページ・2,860円(税込)
旧版の基本方針(講義時間数に対応した日本国憲法の教科書として基礎的な知識をできるだけ平易に解説する)を維持しつつ、近年のニーズに応えるべく基本的人権の部分を大幅に増やすなど、内容・構成とも一新。

この書籍は品切につき入手できません
憲法〔第四版〕
[憲法]
加藤一彦 著
A5判・376ページ・3,850円(税込)
憲法学を修得するための体系的教科書。全編にわたって通説をベースに丁寧に概説。新規判例と法令を加え、憲法略史を増補し、国会活動、緊急事態法制の動きや国家緊急権など、第三版刊行(2017年)以降の最新動向をふまえて改訂。

    

電子書籍はこちら
憲法〔第三版〕
加藤一彦 著
A5判・362ページ・3,740円(税込)
憲法学を修得するための体系的教科書。全編にわたって通説をベースに丁寧に概説。第二版刊行(2014年)以降に成立した「安全保障法制」「天皇の生前退位を認める特例法」等の関連法および新たな判例・動向を踏まえ改訂。

    

改訂版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
憲法〔第二版〕
加藤一彦 著
A5判・354ページ・3,630円(税込)
憲法を修得するための体系的教科書。通説をベースに丁寧に概説するが、個別意見や学説など通説とは別の視点も適宜言及することで、憲法を複眼的に学べるよう工夫。初版刊行(2012年)以降の動向と法改正を踏まえた最新版。

    

改訂版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
いま日本国憲法は〔第6版〕
[憲法]
小林武 ・石埼学 編
A5判・318ページ・3,300円(税込)
憲法の「いま」を具体的に明らかにするテキストの改訂版。総論として日本国憲法の歴史と体系を示す第1部、安保法制をはじめとする論点につき事案と解説からなるケーススタディの第2部、教育・福祉・司法の現場で憲法の趣旨を具体化する実務家と憲法研究者の間の対話の第3部、で構成。

    

電子書籍はこちら
現代社会の憲法
並河啓后 著
A5判・268ページ・2,860円(税込)
前論・本論の2部構成をとった憲法学入門書。前論では、本論の日本国憲法を根底から理解できるよう〈法・国家・憲法〉の基礎知識を概説。本論は、簡潔な叙述とし、日本国憲法の規定や価値体系を正しく理解できるよう工夫。

  

この書籍は品切につき入手できません
基礎から学ぶ憲法訴訟〔第2版〕
[憲法]
永田秀樹 ・松井幸夫 著
A5判・326ページ・3,410円(税込)
好評を博した憲法指南書の改訂版。問題集を全問差し替えるとともに「憲法判断の方法」などの新項目も追加。憲法訴訟という実践の場を想定し、そこでの問題解決策を考える形で憲法を論じる。

    
憲法 体系と争点
榎原猛 著
A5判・476ページ・3,080円(税込)
日本国憲法の全体について判例・学説を豊富にとりいれながら争点を摘出、現在までに到達した研究成果の概説とともに新たな理論構成と問題提起を行なう。重要な解釈論争は各説の論拠を簡潔に解説し、昭和60年末までの重要判例をもれなく紹介。

この書籍は品切につき入手できません
現代の人権と法を考える〔第2版〕
[憲法] [HBB]
中川義朗 編
四六判・340ページ・2,750円(税込)
現代社会を読み解くうえで最も重要なキーワードである「人権」について、アクチュアルなテーマをとりあげ、初学者にもわかりやすく解説した人権論、人権問題の入門書。最近の法制度・理論・実態の動きをふまえて改訂。
前へ  ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索