検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | |
発行年 | |
キーワード | j |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- 沖縄平和論のアジェンダ
- [平和学]
- 星野英一 ・島袋純 ・高良鉄美 ・阿部小涼 ・里井洋一 ・山口剛史 著
- A5判・220ページ・2,750円(税込)
- 平和と正義が脅かされる実態と構造の考察を踏まえ、問題の本質を追究する視座を提示。「安全保障理論」「沖縄の軌跡」「マイノリティの視座」「平和教育の実践」の4部構成。
電子書籍はこちら
- 沖縄の〈怒〉
- [平和学]
- ガバン・マコーマック /乗松聡子 著
- A5判・274ページ・3,080円(税込)
- 沖縄問題の核心を通史の展開をふまえ実証的に追究した沖縄研究にとって必読の書。沖縄に正義と平和をもたらす責務がある日本の私たちに重い問いを投げかけるべく、原書を加筆修正。
- 「沖縄振興体制」を問う
- [平和学]
- 島袋純 著
- A5判・336ページ・5,280円(税込)
- 沖縄における返還前に等しい米軍の全土基地化と自由使用の実態を前提に、その統治のあり方を問い、問題の本質に迫る。沖縄の人びとが求めた人権と自治の実現、平和な島への願いを叶えるための「統治の仕組み」を提言。
- ピース・ナウ沖縄戦
- [平和学] [歴史]
- 石原昌家 編
- A5判・214ページ・2,200円(税込)
- 意図的な沖縄戦の捏造の動向分析を踏まえ、沖縄を拠点とした「軍事強化」へ警鐘を鳴らす。3.11を契機に「有事」への協力要請が高まるなか、平和創造のためのメッセージを発信する。
- 琉球独立への経済学
- [平和学] [経済一般]
- 松島泰勝 著
- A5判・232ページ・2,750円(税込)
- 米軍統治時代から現在まで続く琉球の植民地経済の詳細な分析を踏まえ、内発的発展と自己決定権による琉球独立への方法とロードマップを明示する。独立後の「琉球連邦共和国」における国家像や経済自立策も提言する。
電子書籍はこちら
- 琉球独立への道
- [平和学]
- 松島泰勝 著
- A5判・274ページ・3,080円(税込)
- 小国における脱植民地化過程の比較・実証研究をふまえ、琉球(沖縄)の政治経済的な独立の可能性を探究。包括的かつ実証的に再検討し、実現可能なロードマップと将来像を提案する。
電子書籍はこちら
- オキナワを平和学する!
- 石原昌家 ・仲地博 ・ダグラス=ラミス 編
- A5判・230ページ・2,420円(税込)
- 平和を希求してきた沖縄の課題を整理し、「平和な島」創りを阻む要素を解明。平和的営みを模索してきた住民の思想を歴史的にたどり、脱基地化への課題をさぐる。
この書籍は品切につき入手できません
- ナガサキから平和学する!
- [平和学]
- 高橋眞司 ・舟越耿一 編
- A5判・260ページ・2,420円(税込)
- 最後の被爆地である長崎から「平和」を多角的に考えるための平和学入門書。戦後の軌跡とグローバルな同時代性を座標軸として、被爆・戦争・差別・責任・多文化共生・環境など長崎の独自性をふまえた主題を設定し、論究する。
- 北海道で生きるということ
- [平和学]
- 清末愛砂 ・松本ますみ 編
- A5判・152ページ・2,640円(税込)
- 返したくても返せない奨学金やブラック・アルバイトの実態、地域経済再生のための軍事施設誘致の実情など、北海道の文脈から日本社会の問題を考える。多数のコラムや座談会を収録し、コンパクトにまとめた一冊。
電子書籍はこちら
- 北海道で考える〈平和〉
- [平和学]
- 松本ますみ ・清末愛砂 編
- A5判・162ページ・2,420円(税込)
- いま、人権や生存権が十分に保障されず、平和が脅かされつつあるのはなぜか。北海道の歴史をあらためて照射する作業を通じて、生きづらさや不安を感じる社会の構造的問題や課題を考察し、多様で豊かな〈平和〉のあり方を模索する。
電子書籍はこちら