検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名
発行年  
キーワード ~
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

出会いとふれ合いの人間関係論
一宮俊一 ・松村晴路 著
A5判・172ページ・2,420円(税込)
現代社会のヒズミや歪みを正しい人間関係の回復によって解決し、21世紀における新たな展開を志向する。「人生とは何か」を自己改革の中で再構築し、人間関係のあるべき姿を家族・教育・社会に見出した「新しい人生読本」。

この書籍は品切につき入手できません
摂津・河内・和泉の戦国史
[歴史]
天野忠幸 編著
A5判・272ページ・3,080円(税込)
戦国時代の首都圏を構成した摂津・河内・和泉。京都盆地に代わり勃興する大阪平野は、畠山氏・細川氏・三好氏・織田氏・豊臣氏の興亡の舞台となり、自治都市堺や大坂寺内町を中心に繁栄し、茶の湯などの文化も生んだ。本書では、宗教・文化・経済・交通・城郭も取り上げ、重層的な戦国史像を構築する。

    
新・図説 中国近現代史〔改訂版〕
[歴史]
田中仁 ・菊池一隆 ・加藤弘之 ・日野みどり ・岡本隆司 ・梶谷懐 著
A5判・298ページ・3,300円(税込)
中国近現代史の始点を清朝の斜陽(1800年)におき、21世紀に至る過程を3編15章119項で描写。序章(岡本隆司)で近現代史を学ぶ意味を中国史の文脈から解説。新たに梶谷懐参加による終章では、今日の日中関係を展望する。2011年以降の動向を盛り込み、21世紀の中国、台湾・香港を充実。

    

電子書籍はこちら
近代中国社会史研究序説
中村哲夫 著
A5判・234ページ・2,530円(税込)
科学的な中国観を確立することを目標に、近代中国を社会構成史的にとらえる。その原論的なものとして、スミスやヘーゲル、モンテスキューの中国論を検討し、さらに社会を支える様ざまな位相(宗教、農村市場、科挙体制など)を分析。

この書籍は品切につき入手できません
孫文・講演「大アジア主義」資料集
[歴史]
陳徳仁 ・安井三吉 編
A5判・390ページ・6,600円(税込)
1924年11月22日上海を出発、24日神戸着、30日出発までの1週間の孫文の足跡を資料でたどる。来日の目的であった「大アジア問題」についての講演を中心にその内容や孫文自身をめぐるマスコミの評価、対応を検証する。外交史料により日本の態度も考察。
ジェンダーの西洋史〔3訂版〕
[歴史]
井上洋子 ・古賀邦子 ・富永桂子 ・星乃治彦 ・松田昌子 著
A5判・248ページ・2,640円(税込)
仏英米独露の5カ国の18世紀から今日までを対象に、参政権の獲得や法的地位の保障など女性の人権確立を指標に展開。05年以降の動きを補足し、年表や資料を最新データに差し替えた。

    
地域が語る世界史
[歴史]
星乃治彦 ・池上大祐 監修/福岡大学人文学部歴史学科西洋史ゼミ 編著
A5判・256ページ・2,750円(税込)
グローバル・ヒストリーと地方史の接近をめざし、歴史学から地域の再定位を試みる。「身近な」「せめぎあう」「つながる」3つの地域の個性を世界史のなかに位置づけ、そこに生きる人々を描きだす。

学生が語る戦争・ジェンダー・地域
[歴史]
星乃治彦 監修・福岡大学人文学部歴史学科西洋史ゼミ 編著
A5判・254ページ・2,640円(税込)
現代の大学生が共同でつくりあげた帝国史アラカルト。帝国と地域をキーワードに様々な観点から考察したゼミ生による研究成果を収録。史学研究の多様性と可能性、そのおもしろさを伝える。

社会主義国における民衆の歴史
[歴史]
星乃治彦 著
A5判・274ページ・7,370円(税込)
89年以降の新しい史料をもとに「民衆史としての社会主義国史」を展開。ひとつの事例研究を軸に、モスクワと東ベルリン指導部間の関連、それに対する民衆運動のプロセスを分析し、新たな視点から社会主義体制の歴史的総括を試みる。
日本語人称詞の不思議
[哲学・倫理学]
三輪正 著
四六判・192ページ・2,200円(税込)
日本語の人称詞が日本人のものの考え方に与える様々な影響を、古今東西のエピソードからひもとく軽妙なエッセイ。論理学の泰斗が対等で思いやりのある日本人の対話のあり方を示唆する。
前へ  ... 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索