検索条件
検索カテゴリ | 条件 |
---|---|
書籍名 | |
著者名 | E |
発行年 | |
キーワード | |
ジャンル |
※検索結果はジャンル順です。
検索結果一覧
- 大学生のための法学
- [法学一般]
- 長沼建一郎 著
- A5判・232ページ・2,970円(税込)
- 法学部以外で初めて法学を学ぶ人を対象にした入門テキスト。総論では法の考え方・しくみについて概説し、各論では民法を中心に行政法、憲法等を素材に身近な事象を示しながら具体的に解説。各小項目レベルで関連するキャンパスライフの事例も取り上げた。
- 法学部ゼミガイドブック〔改訂版〕
- [法学一般]
- 西南法学基礎教育研究会 著
- A5判・184ページ・2,090円(税込)
- 演習、レポート、レジュメ、ディベート、情報収集、学外見学の6パートにつき、概要と目的、技術的な解説と上達のコツを指南した好評の手引書。特にその質の向上をめざし、議会式ディベートにスピーチ概略/批判/反論シートを導入、論理の立体性の体得を狙う。
- 法学部ゼミガイドブック
- 西南法学基礎教育研究会 著
- A5判・182ページ・1,980円(税込)
- 演習、レポート、レジュメ、ディベート、情報収集、学外見学の6パート構成で、それぞれの概要と目的、技術的な解説とともに上達のポイントを指南。実践的に力をつけ、法学部生としての心技体を整える。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- 高校から大学への法学〔第2版〕
- [法学一般]
- 君塚正臣 編
- A5判・224ページ・2,310円(税込)
- 高校までの学習を大学での講義に橋渡しすることをねらったユニークな法学入門書。本文では高校で学んだ用語を明示するとともに大学での基本用語も強調し、学習を助ける工夫をした。高校の新課程を踏まえ全面的に改訂した最新版。
- なるほど!法律学入門
- 村上英明 ・畠田公明 編
- A5判・236ページ・2,640円(税込)
- 架空の大学生を中心とした会話形式の物語を導入に、実際の学生生活のなかで身近に起こりうる法律問題につき、事例と基礎知識を織り交ぜて解説。考える力を身につけるための面白くてユニークな教科書。
この書籍は品切につき入手できません
- 法学ことはじめ
- [法学一般]
- 生田勝義 ・大平祐一 ・倉田玲 ・河野恵一 ・佐藤敬二 ・徳川信治 ・松本克美 著
- A5判・212ページ・2,530円(税込)
- 憲法、民法、刑法などの社会の基本となる法に則して構成し、展開。各章で実際に起こりうるケースを取り上げ、わかりやすく解説。法学教育、市民生活の基本となるため、民法は特に詳述した。
- アソシエイト法学〔第2版〕
- [法学一般]
- 大橋憲広 ・後藤光男 ・関哲夫 ・中谷崇 著
- A5判・272ページ・3,410円(税込)
- 憲法・民法・刑法を軸にした法学の入門書。最初に、条文の読み方など法律を学ぶにあたっての基本を解説する。初版刊行(2016年)以降の法改正に対応し、データ等を最新のものにした。とりわけ、債権法や相続法など重要な改正のあった民法は大幅に加筆修正を施した。
- アソシエイト法学
- 大橋憲広 ・後藤光男 ・関哲夫 ・中谷崇 著
- A5判・272ページ・3,410円(税込)
- 憲法・民法・刑法を軸にした法学の入門書。具体例を示しながら展開し、基礎的知識の確認とともに考える力を涵養する。はじめに条文の読み方や法の解釈など基本作法を身につけ、巻末で裁判所と法律家の実際を解説。
改訂版が刊行されております
この書籍は品切につき入手できません
- ローディバイス法学入門〔第3版〕
- [法学一般]
- 三枝有 ・鈴木晃 ・漆畑貴久 著
- A5判・250ページ・2,750円(税込)
- 憲法・民法・刑法に重点をおき、事例問題を随所に配置。法を現実的な適用面から具体的問題として把握する思考方法や、具体的解決を図るなかで法理論へと遡る方法論、感性にもとづく自由な発想と現実的処理としての法適用の融合をめざす、テキスト最新版。
- 新・初めての法学(第2版)
- 抱喜久雄 編
- A5判・220ページ・2,970円(税込)
- 本文とそれに対応した資料を左右見開きで入れ、理解しやすいように工夫。予習ができることを目的にした法学教科書。新たに労働法分野を追加し、資料をより充実させてバージョンアップを図った。
この書籍は品切につき入手できません