検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名 @
発行年  
キーワード
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

ベヴァリッジ報告
[社会保障・社会福祉]
ウィリアム・ベヴァリッジ 著/一圓光彌 監訳/全国社会保険労務士会連合会 企画
A5判・306ページ・4,620円(税込)
社会保険の役割と制度体系を初めて明らかにした「古典」の新訳。原書発刊以降70年が経過し旧訳を手にすることができないなか、監訳者による詳細な解題を付し、社会保険の歴史的および現代的な意義を再考する。

  
アプローチとしての福祉社会システム論
[社会保障・社会福祉]
訓覇法子 著
A5判・320ページ・3,080円(税込)
社会システムに立脚した福祉社会システムと福祉生産・供給システムをひとつの枠組みとして、国際的視点から先進諸国の社会政策とその効果、福祉の組織化、現代のポスト福祉国家議論を体制的に展開。
概説 障害者差別解消法
[社会保障・社会福祉]
障害者差別解消法解説編集委員会 編著
A5判・172ページ・2,200円(税込)
障害者の自立と社会参加へ道を拓くため、2013年に「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(障害者差別解消法)が成立した(2016年施行)。本法の制定経緯や概要を詳解するとともに、法案に関わった関係者の思いを伝える。丁寧な逐条解説も所収。

        
住民主体の地域福祉論
[社会保障・社会福祉]
井岡勉 監修/牧里毎治 ・山本隆 編
A5判・330ページ・3,520円(税込)
地域福祉を総合的に検討し、システムづくりとしての新たな「地域福祉」の全体像と課題を提示する。歴史的経過と今日の到達点をふまえて原論的な基礎研究を解説した「視点」「対象」「実践」「展開」の4部24章構成。

  
論理の基礎(上)
[哲学・倫理学]
P.F.ストローソン /常俊宗三郎 ・木村慎哉 ・薮木栄夫 訳
四六判・208ページ・1,320円(税込)
オックスフォード学派・日常言語学派の泰斗たる原著者が、日常の言語活動におけるコトバの働きと論理体系の中での記号との対照点・接触点を解明。入門書の水準で形式論理学の哲学的検討の基礎を説明した。
論理の基礎(下)
[哲学・倫理学]
P.F.ストローソン /常俊宗三郎 ・木村慎哉 ・薮木栄夫 訳
四六判・182ページ・1,320円(税込)
オックスフォード学派・日常言語学派の泰斗たる原著者が、日常の言語活動におけるコトバの働きと論理体系の中での記号との対照点・接触点を解明。入門書の水準で形式論理学の哲学的検討の基礎を説明した。
キーワードで読む教育学〔第2版〕
田原恭蔵 ・林勲 編
B5判・158ページ・2,530円(税込)
キーワードやコラム、図表で教育学を体系的に解説したビジュアルな教科書。大学のテキストとしてだけでなく教員採用試験対策にも好適。教育基本法、教育関連3法などの改正や学習指導要領の改訂など近年の動向をふまえて改訂。

  

この書籍は品切につき入手できません
イギリスの教育と福祉
D.ジョンソン 編/岩橋法雄 ・福知栄子他 訳
A5判・288ページ・2,750円(税込)
世界各国で学力・校内暴力問題が頻発し、教育の機会均等、民主主義教育の継承発展が課題となっている今日、イギリスの中等学校教育に焦点をあて、実態調査をもとに教育の現状と発展の方向を福祉機関(政策)との関連を通して追究する。

この書籍は品切につき入手できません
民事訴訟雑誌70号
[学会誌]
日本民事訴訟法学会 編
A5判・240ページ・3,300円(税込)
〔70号記念企画〕平成期の民事手続法―立法・実務・学説―
《論説》山田 文/内田義厚 《シンポジウム》民事裁判IT化と手続法の課題(司会:町村泰貴、報告:上田竹志/垣内秀介/櫻庭信之/町村泰貴) 《研究報告》《紹介》ほか
民事訴訟雑誌69号
[学会誌]
日本民事訴訟法学会 編
A5判・200ページ・3,080円(税込)
《論説》堀野 出/山本 研/森 健二 《シンポジウム》民事裁判官の権限行使をめぐる規律のありかた(司会:田昌宏、報告:鶴田 滋/内海博俊/杉山悦子) 《研究報告》《紹介》ほか
前へ  ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索