検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名 P
発行年  
キーワード
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

憲法を楽しむ
[憲法]
憲法を楽しむ研究会 編
A5判・238ページ・2,970円(税込)
人権、統治の古典的論点とともに、「成年後見人の医療同意権」「障がい者の自立と地域で暮らす権利」「女性優遇措置(クォータ制)と逆差別」など、これまであまり注目されてこなかった人権主体に関わるテーマをとりあげる。各章「できごと」「考えてみよう憲法問題」の二段構成で、事例に沿う展開でわかりやすさを工夫。

    

電子書籍はこちら
憲法の基本〔第3版〕
[憲法]
小泉洋一 ・倉持孝司 ・尾形健 ・福岡久美子 ・櫻井智章 著
A5判・328ページ・2,860円(税込)
重要判例を多数取り上げ、憲法の全体像をつかめるように工夫したスタンダードな概説書。特定秘密保護法や集団的自衛権に関する議論、国民投票法の一部改正などの政治的・社会的動向もふまえて改訂。

    
憲法の基本〔第2版〕
小泉洋一 ・倉持孝司 ・尾形健 ・福岡久美子 著
A5判・330ページ・2,860円(税込)
重要判例を多数取り上げ、憲法の全体像を掴めるよう工夫した概説書。復習・応用問題を章末に設けて、学習しやすいように配慮。初版刊行以降の新たな動向を踏まえた。



第3版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
現代日本の憲法〔第2版〕
[憲法]
元山健 ・建石真公子 編
A5判・400ページ・3,080円(税込)
歴史と基本原理をふまえてわかりやすく概説した憲法教科書の改訂版。最新の理論・判例や社会の動向を反映させ、立憲主義と法の支配、基本的人権についての理解が深まるよう約400頁のボリュームで詳述。

    
現代日本の憲法
元山健 ・建石真公子 編
A5判・390ページ・2,970円(税込)
現代日本の憲法をその歴史と基本原理をふまえわかりやすく概説した教科書。最新の理論動向を反映させるだけでなく、比較法の観点からの叙述や憲法訴訟を独立項として詳述する。



第2版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
レクチャー比較憲法
[憲法] [αブックス]
初宿正典 編
A5判・270ページ・3,080円(税込)
法学部・法学研究科の「比較憲法」の入門テキスト。英・米・独・仏に加え伊・西・加・韓・EUの憲法のいま、とりわけ統治機構、憲法改正について比較検討を行う。

    
デタントから新冷戦へ
[政治学]
益田実 ・齋藤嘉臣 ・三宅康之 編著
A5判・368ページ・6,160円(税込)
1979年のソ連によるアフガニスタン侵攻とともに米ソ間のデタントは完全に終わり、両国は新冷戦に突入した。本書は、新冷戦に至る国際史的な変化と、並行して出現していたグローバル化との関係性を問い、国際秩序が冷戦終焉に向けて変容し始める過程を解明する。

    

電子書籍はこちら
戦後日本憲政史講義
[憲法] [政治学]
駒村圭吾 ・吉見俊哉 編著
A5判・400ページ・6,490円(税込)
憲法典の字面を書き換えることだけが目的化されている昨今、法令、判例、閣議決定を中心とする「解釈実践」が積み重ねられてきた。そうした状況にあるいまこそ、憲法の実相や重みを受け止めるべく、戦後日本政治史を憲法から深く読み込み、「戦後」の意味を問う。

      

電子書籍はこちら
フランス憲法と社会
[憲法]
小林真紀 ・蛯原健介 ・菅原真 編著
A5判・222ページ・2,860円(税込)
フランス憲法を現代社会のダイナミズムの中で解説する入門書。第1部でフランス憲法の骨組みを解説し、第2部で法文化や人権問題を論じる。第2部では、移民やコロナ禍など現に起こっている問題の概況と、それに対処しようと四苦八苦するフランス社会を詳説。

    

電子書籍はこちら
憲法入門!市民講座
[憲法]
大久保卓治 ・小林直三 ・奈須祐治 ・大江一平 ・守谷賢輔 編
A5判・226ページ・2,420円(税込)
「憲法はなぜ必要?」「憲法9条と自衛隊はどう関係している?」「国会・内閣・裁判所はどういう仕組みでなにをしている所なの?」「基本的人権はどういう場面でどのように問題になるの?」など、市民の素朴な疑問、「わからない」に応える初学者向け、テキスト。

    

電子書籍はこちら
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索