検索結果一覧

検索条件

検索カテゴリ 条件
書籍名
著者名 ci
発行年  
キーワード
ジャンル

※検索結果はジャンル順です。

検索結果一覧

民法入門〔第2版〕
[民法]
生田敏康 ・畑中久彌 ・道山治延 ・蓑輪靖博 ・柳景子 著
A5判・198ページ・2,200円(税込)
はじめて民法を学ぶ人のためのコンパクトな入門書。民法典にそった章構成により全体像の体系的な習得を促すとともに、複雑な条項の理解を助けるために図説を多用。2017年債権法改正後の相続法改正、成年年齢を引下げる法改正、物権法改正など、最新の動向に対応。

    


電子書籍はこちら
民法入門
生田敏康 ・畑中久彌 ・道山治延 ・蓑輪靖博 ・柳景子 著
A5判・196ページ・2,200円(税込)
はじめて民法を学ぶ人のためのコンパクトな入門書。民法典にそった章構成により全体像の体系的な習得を促すとともに、図説の活用により複雑な条項の理解を助ける工夫をした。2017年民法改正にいち早く対応した最新内容。

      

改訂版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
民法総則〔第2版〕
[民法]
生田敏康 ・下田大介 ・畑中久彌 ・道山治延 ・蓑輪靖博 ・柳景子 著
A5判・200ページ・2,200円(税込)
民法総則をはじめて学ぶ人のためのコンパクトな入門書。抽象度が高く難解な民法総則を、体系にそってわかりやすく解説。複雑な制度は図表やイラストを用い理解を助ける工夫をした。成年年齢引下げに伴う関連規定の改正など最新の動向に対応。

    

電子書籍はこちら
民法総則
生田敏康 ・下田大介 ・畑中久彌 ・道山治延 ・蓑輪靖博 ・柳景子 著
A5判・196ページ・2,200円(税込)
民法総則をはじめて学ぶ人のためのコンパクトな入門書。抽象度が高く難解な民法総則を、体系にそってわかりやすく解説。複雑な制度は図解を用い理解を助ける工夫をした。姉妹編の『民法入門』と同じく、2017年民法改正に対応した最新の内容。

      

改訂版が刊行されております

この書籍は品切につき入手できません
契約における「交渉力」格差の意義
[民法]
柳景子 著
A5判・286ページ・6,490円(税込)
契約自由の原則にもかかわらず、成立済の契約内容を司法介入で無効とする例外とは。本書はこれをアメリカ契約法の非良心性法理から検討し、「バーゲニング・パワーの不均衡」概念が左右すると示す。さらに日本法における「交渉力の格差」概念の再定義を行う。

    

電子書籍はこちら
カウンセラーとしての弁護士
[司法制度・裁判実務]
菅原郁夫 ・荒川歩 監訳/石崎千景 ・榎本修 ・遠藤凌河 訳
A5判・454ページ・5,390円(税込)
米国で30年以上読み継がれる依頼者中心型法律相談の手引書。臨床心理学の知見を踏まえ、前半(1章から11章)では、アクティブ・リスニングとパッシブ・リスニング、オープンクエスチョンとクローズドクエスチョンの使い分けなど依頼者との信頼関係構築のための面接技法を、後半(12章から19章)では依頼者にとって最善の解決策を選び出すための面接技法を伝える。不法行為などの民事訴訟事案の面接から取引事案における企業経営者との面接、刑事事件の被告人との面接まで豊富な対話事例を収録する。

  
平和学のいま
[平和学]
平井朗 ・横山正樹 ・小山英之 編
A5判・194ページ・2,420円(税込)
グローバル化社会のもとで複雑化する今日的課題へ平和学からアプローチすることで、様々な問題の根源に迫る。平和創造のための学問である平和学の理論的展開を踏まえ、平和学の役割とアイデンティティを探究し、私たち一人一人が平和創造にどのようにかかわるかも明示する。



    

電子書籍はこちら
平和と安全保障を考える事典
[平和学]
広島市立大学広島平和研究所 編
A5判・712ページ・3,960円(税込)
日本の平和研究の到達点と英知を抽出。200名超の執筆陣が「広島・長崎の被爆」「軍備・核兵器」「国際政治と安全保障」「国際政治史」「紛争理論と戦争論」「平和運動・平和思想」「平和構築」「法と人権」「原子力」「環境と開発」の10分野・約1300語を解説。

    

電子書籍はこちら
脱「開発」へのサブシステンス論
郭洋春 ・戸崎純 ・横山正樹 編
A5判・240ページ・2,310円(税込)
生存の諸条件としてのサブシステンスを破壊する開発主義の本質を暴く。開発主義の脱却と平和パラダイムへの転換をめざすサブシステンス志向の平和学は、近代の諸価値を問い直すなかで、新たな分析枠組みと理論を提起する。

この書籍は品切につき入手できません
DIY〈自分でする〉社会学
[社会学]
景山佳代子 ・白石真生 編
A5判・198ページ・2,750円(税込)
はじめて社会学を学ぶ人のための実践的テキスト。考えながら学ぶことを目的に、「問い」→「考える」・「共有」→「発見」→「新たな問い」の3つのステップを設け、少しずつ学びを深められ、“社会学する”ことのおもしろさを実感できる。

        

電子書籍はこちら
1 2 次へ  

本を探す

書籍キーワード検索

詳細検索

書籍ジャンル検索